マガジンのカバー画像

リュディア書評

325
運営しているクリエイター

#G検定

G検定 「解釈可能な機械学習」の日本語訳無料公開中

株式会社リュディアです。今日はニュースで見かけたコンテンツの紹介です。Christoph Molnar の『解釈可能な機械学習──ブラックボックス化したモデルを説明可能にするためのガイド』の日本語訳が無料で公開されています。リンクは以下です。

書籍の翻訳では解釈可能という言葉が使われていますが、説明可能AI や XAI と同一概念であり、この分野のバイブル的な書籍です。リンクの部分を見てもらうと

もっとみる

書評 人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの

株式会社リュディアです。弊社の従業員が 2020, #2 の G検定に合格しました。対策に使用した書籍について感想を記載します。

個人的にはG検定公式テキストを読む前に本書を一読するのが良いのでは、と思っています。出版が 2015 年なので少し古いですが、機械学習、人工知能の歴史についての部分はG検定公式テキストよりストーリーにのった記述になっているので読みやすいです。

ただ本書を読んだ後でG

もっとみる

書評 徹底攻略 ディープラーニングG検定 ジェネラリスト問題集

株式会社リュディアです。弊社の従業員が 2020, #2 の G検定に合格しました。対策に使用した書籍について、いわゆる「白本」と同時に購入した「黒本」について感想を記載します。

勉強の方法として、白本を軽く理解した後に黒本で知識を定着させていくのがよいと思います。ただ白本、黒本の問題を完全に解けるようになってもG検定ですべての問題に手応えのある回答をできるかというと難しい、というのが感想です。

もっとみる

書評 深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト

株式会社リュディアです。弊社の従業員が 2020, #2 の G検定に合格しました。対策に使用した書籍について感想を記載します。

結論から書くと検定対策としてこれ一冊で十分というものではありません。軽く読んでいるだけでは 20 ~ 30% を確保できるかどうか、というレベルかな、と感じました。ただし昨今の機械学習の全貌を網羅的に理解する、という意味では良書だと思います。

書籍の出版が 2018

もっとみる