見出し画像

こんにちは😊貧血カウンセラーの藤田則子です。
私、貧血がちょーひどかった時、食事を摂れないことが辛かった💦

と、言っても、お腹が空くわけではないんです。。
食べないと、気分が悪くなるんです😢

しかも、長時間の空腹時間が続くと、ふらつき、めまい、冷や汗、震えなど
の症状の出現。
これって、まさしく【低血糖】症状です。

そもそも低血糖って、正常な人でもなるの??
が、最初の私の感想。
糖尿病の人が低血糖になって、飴やブドウ糖を飲んでいるのは知っていたげど、
糖尿病じゃない私が低血糖??

だけど、糖尿病ではない人でも、もちろん低血糖症状は起こります、
特に貧血が強い人は低血糖症状が起こっているかも。。。

貧血って、慢性的な栄養失調を伴っていることが多いです。
しかも、タンパク質不足の人が多いです。

低血糖は、タンパク質が低下している人は特になりやすい。
なぜなら、タンパク質不足はエネルギー不足を感じやすいので
脳が糖を欲してしまします。

しかし、急激に糖を入れると、今度は急激に低下します。
その状態が低血糖です。

つまり、貧血の人が低血糖を防ぐためには、
貧血を改善することが一番ですが、、、

まずは、タンパク質、鉄分などしっかりと栄養素を入れる。
なので、食事は抜いたりせずに、1日3食はしっかり食べましょう😊

低血糖は、本当は人間の正しい機能からすると、起こらないんですが
身体の中の栄養素が足りていなかったりすると、身体の機能がうまく作動せずに
低血糖症状を起こしやすくなってしまうことも。

それって、脳や神経系にもめちゃくちゃ悪いので、ぜひ、貧血はしっかりと直していきましょうね。