見出し画像

自分とパートナーシップ築いてる?

なんで、セルフラブって必要なの?
自分を愛するってどういうこと?

そう疑問に思ったことから
セルフラブにわたしは興味を持ちました。

セルフラブとはなにか?ということを
聞いたり、読んだりして学んだことは
自分とのパートナーシップを築くことでした。

そのことについて
書いていきたいと思います。

まず、
自分とのパートナーシップが築けなければ
パートナーとの関係を築くことも難しくなります。

「私がパートナーを見つけるためには
 まず、自分とのパートナーシップを築かなきゃ」

それがセルフラブを深めようと思った
1番の理由でもありました。

さて、

自分とのパートナーシップを築くためには
どうすればいいのでしょう

わたしがまずしたことは
”自分と繋がる瞑想法”を受けることでした。

自分と繋がる瞑想法では
もう一人の自分を目の前にイメージして
そのもう一人の自分と会話をしていきます。

もう一人の自分は
いろんなことを教えてくれて
とくに、”癒しが必要な過去の記憶”に
気づかせてくれます。

”癒しが必要な過去の記憶”に
気づくことでその記憶は癒されていきます。

その体験によって
自分と向き合うことを知りました。

自分とのパートナーシップを築くために
必要なことは、

誰かを好きになった時
その人のことがもっと知りたくなりますよね?

自分自身に対しても同じように
よく知ってあげることが
自分とパートナーシップを築くための一歩なのです。

自分と向き合うことを通して
よく知ることことができるようになると、、、

幸せを感じる瞬間が増えていく

「今日は青空でとっても気持ちいい」
そう気づくだけで幸せな気持ちになることもあります。

それは、
わたしにはパートナーがいないとか、
わたしは幸せでないとか

”ない”ものにばっかり目がいってしまっていたのを
すでに”ある”幸せに気づく余裕ができたからです。

本当は、あなたの周りにも
たくさんの幸せや感謝があふれています。

それに気づけるようになると
自分で自分の気持ちを満たすことが
できるようになりました。

しかし、

人間は複雑な感情をもつ生き物だから

いつまでも幸せな気持ちを
キープすることはとても難しいです。

すごく落ち込んだり、悲しくなる瞬間も
必ずやってきます。

そんな時、
誰かに助けを求めることもあるかと思いますが
実は、自分が自分の理解者であることが
一番の癒しに繋がるのです。

今、自分がどんな気持ちかを
感じてあげるだけでも心は軽くなっていきます。

その上で、
泣きたい時は思いっきり泣いたり
誰かに話したかったら
話を聞いてもらったりすることで
あなたの心の回復は早くなっていくでしょう。

セルフラブで
自分とのパートナーシップを築き
幸せな女の子たちが増えていくことを願っています。


追伸:
「自分を愛するってどういうことかわかない」
「瞑想したことないけどどうやってやるの?」

そんなあなたに、
”もうひとりの自分と出会う”
お手伝いをさせていただきます。

〜自分と繋がる瞑想法〜
自分の心と繋がり、
自分の本当の望みに気づくこと
あなたが自分らしく
幸せに生きるための瞑想。

♥︎モニター募集中♥︎

[こんな人にオススメ]
・自分を愛することを知りたい人
・自分に自信が持てるようになりたい人
・悩みから解放され心から軽くなりたい人
・心をオープンにしたい人
・自分ともっと繋がりたい人
・瞑想を体験してみたい人

モニターセッションに関する
お問い合わせはこちらのURLから:
https://instagram.com/luna.t_111?igshid=t72gcftbhh1n

インスタグラムのDMにメッセージ下さい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?