見出し画像

相性よりも大事!?思いやりがあって歩み寄りができる人を探そう!

もしあなたがパートナー探しに苦戦していたら、相性がいい人を永遠に探し続けるのではなくて、思いやりがあり、歩み寄れる人を探すことに方向転換してみてはいかかでしょう?

もちろん相性が良いに越したことはありませんが、100%相性が合う相手をみつけて、一緒になれる可能性ってどれくらいでしょう?
それだったらパートナー探しをする際に重視する点をこの人は、思いやりがあって歩み寄れる人かどうかに変えてみると意外と素敵な人に出会えるかもしれません!

10代、20代の若い時ならまだしも30半ばも過ぎてくると大分自分の生活が確立してきますよね。そうなると他人とずっと一緒にいるのも疲れますし、ましてや血のつながった家族でさえ、一緒に生活するのは厳しいと思われる方もいるかと思います。。。
そんな中、マッチングアプリや婚活で感じたことは、自分の理想を追い求めて、少し違うとはい次!次ってスワイプされている/していること。
まるでショッピングで商品をさがしているような、、、何とも言えない違和感を感じるのは私だけでしょうか。
確かに、男女の出会いも簡単になって条件も提示されているアプリですと、理想ではない、合わないなと思ったら次から次へと合う人を探すことが当たり前かもしれません。でもお互い違う人間、全てが合うなんて奇跡では!?
それだったら違いがあっても歩み寄る努力をしてくれる人を探した方が様々なことにおいて穏やかに過ごせるんじゃないかなと思います。

もちろんお互いの思いやりと歩み寄りが大事ですけどね!
ダメンズやパートナー探しにつかれたら、深呼吸して思いやりがあって歩み寄りができる人を見るように意識を向けてみてはいかがでしょう?
きっと優しくて思いやりのあるあなたには、同じように素敵なパートナーが待っていますよ☆彡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?