見出し画像

あなたの「汚腸」の原因は? 毎日を確認しながら自分に合った「美腸」づくりを。「計画腸活のススメ」

腸内環境を意識する3大理由

株式会社インテージの調査によると、女性の腸内環境を意識している3大理由は

1位 便秘の改善
2位 美肌/肌質の改善
3位 ダイエット/メタボの改善

だそうです。
当たり前ですが、みなさんそれなりの悩み、理由があるということですね。

出典:「インテージ 知る Gallery」2020年4月13日公開記事

では、それらの悩みが解消されたら、腸活は終了してよいかというと、
できれば無理なく美腸もキープしたい、と思うのが本音ではないでしょうか。

そもそも腸の状態って目に見えないので分かりにくいですし、はっきりとした自覚症状があれば頑張れますが、そうなった状態から修復するのは結構大変です。

逆に自覚症状がないと、つい好きなものばかりを食べてしまって、気づいた時にはまた自覚症状が、なんてことも。

そこでおすすめなのが、「腸活記録表」です。


毎日を記録して見える化しよう!

腸内環境の改善には、特に「食事」「運動」「睡眠」の3つがとても重要です。

ルルミルクはその内の1つ、現代人に不足しがちな栄養分(食事の偏り)をサポートする食品になります。

ルルミルクを日常的に摂取することで、腸内細菌にしっかりとエサを与え、わたしたちの美容と健康に不可欠な成分を産み出させ、腸機能を活性化することで、排便の不規則、軟便や肌荒れの改善につなげることができます。

その一方で、ルルミルクを毎日摂っているのに、なかなか便秘が改善されない、ダイエットできないと言う方もいらっしゃいます。

そのような方の場合、おそらくルルミルク=ルミナコイドの摂取だけでは改善されない別の原因も合わせて持っている可能性があります。

そこで、ルルミルクの摂取と合わせて毎日の食事、運動、睡眠、排便状態をメモできる「腸活記録表」をご用意いたしました。

腸活記録表


この表のうち、「活動」「食生活」「ルルミルク飲用」「睡眠」が原因項目で、「排便」がその結果項目とお考えください。

結果としての「排便」項目があまり良くない状態が続く場合には、「活動」「食生活」「睡眠」「ルルミルク飲用」のいづれかの原因項目に問題があるはずです。

特に、ルルミルクを継続摂取しているのに便通が改善されない場合には、その他の食事の見直しのほか、運動や睡眠も含めた総合的な対策を意識していただいた方がよいかと思われます。

また便秘の原因にもいくつかあり、原因によって有効な対策も変わってきます。

その辺りの情報をまとめた総合的な便秘対策をお知りになりたい方は、
ぜひ「総合便秘改善のススメ」をご参照ください。

腸活記録表は細かくて毎日できない、と言う方は無理のなく記録が続けられる範囲で良いので、まずは始めてみてください。

毎日の状態が見える化できると、状態がひどくなる前にきっと良い対策が見つかるはずです。

腸活記録表を毎日の生活習慣の見直しにお役立てください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?