見出し画像

チャレンジ

今月は、公私共におめでたいこと続きで、どうやら、ペット事業部は大殺界を脱出しかけているのかもしれません。笑

毎回、新しいことを始めたり、考えたりするとき、ワタシはワクワクしながら、ぐるぐる考えすぎて、いつもより、2時間くらい早く目覚めます。

夫からは遠足前の子供みたいだ!とバカにされますが、

気が弱いのか、強いのか!情けなさすぎですが。そんな自分も自分なので、寄り添っていきたいですね☺︎ 


先週は銀行の担当者さんと、神戸までちょっと営業へ。

3社まわって、2社は、どちらも、もともと、ペット事業に興味をもたれていて、ワタシにとっても、勉強になる時間でした。

世の中には、会社の数だけ、経営方針も違えば、事業内容、会社の雰囲気、ヒト、みんな、違いがあって、

そういう何気ないところからの気づきを、新しい発見につなげるのは、すごく、おもしろいです。

これから、やりたいことや、企画の発想にまでつながるかもしれないので。


いままで、運営してきた中で、

同業者の動向やお話を聞くより、異業種の方のお話を聞いたり、経営を知ることを大切にしてきました。

私だったら、あきらめそうな、新鮮で新しい発想、発見を得られることが多くて、勉強になることも多いからです。

マーケティングも、難しい言葉で机上の空論をならべるより、そういうリアルさの中に気づくこともあって、すごくおもしろいです。

同じ業種だと、お店のイメージ、美容のながれや使用しているプロダクト、技術レベル、予約の取り方、料金設定、お店の規模やスタッフの違いくらいで、

そんなに斬新な発見はあまり、ありません。これまでは、ありませんでした。

異業種だと、全然、違う事業や発想のなかに、私が考えてもなかった、いろんなヒントがあって、

そういう、発見があったとき、心がザワザワして、何か、私達の仕事にも活かせないかと、つねに考えています。笑


話は全然、変わりますが、

うちのトリマーさん達は完全にプロトリマー集団だなーと時々、考えさせられることがあります。

プロって、お客様から、料金をいただいてる限りはみんな、プロなんですが、

本当にトリマー魂のある、プロ意識のあるトリマーさんはなかなか、少なくて、

うちのスタッフ達みたいなトリマーさんは今どき、貴重かもしれません。

といっても、ワタシが彼女達を育てたわけじゃありません。

会社が育てたわけでもなく。

彼女達が働く中で、自分から学び、自分から変わっていき、毎年、今の自分をアップデートしていった!ということだとワタシは思っています。

ときどき、日常の何気ない瞬間に、彼女達が自分の努力でここまで、成長してきたんだなーとしみじみ、感じるときがあって、

それがワタシにとっても、希望や、やりがいにつながっているのも事実です。

彼女達のトリマーとしての成功のサポートも、ワタシの仕事のひとつかもしれませんが、何かできることがあれば、いいな!と、時々、考えています。

最近、いろんなお店で働かれてきた、トリマーさんと話す機会が増えましたが、

ワタシは自分がトリマーじゃないので、

なおさら、客観的にこの仕事を俯瞰して見てしまう時があって、悪い癖なんですが、

この人がもし、うちのトリマーさんとして、働いて下さったら、いま、働いてくれているメンバーについてこれるだろうか...

とか、そういうところまで、なぜか、想像してしまいます。面接でもないのに。笑

だいたい、8割はついてこれないかもな。という答えで、終わりますが。笑

うちにきても、十分、やっていけるだろうな!というヒトは10人か15人に1人くらいです。

どこのお店さんも、そんなものじゃないでしょうか。

お店のやり方やシステムもみんな、違うといえど、同じ業界、いまどき、そんなに大差はなくなりつつあるかもしれません。

違うのは、ヒトです。

そう、考えると、ワタシは本当にヒトに恵まれたな。と思います。

ひいき目じゃなく、客観的にみて♡

今、残ってくれてるメンバーのうち、8割は3年以上、勤務してくれているスタッフばかりですが、

この頃、入社してくれた、新しいスタッフさん達も、みんな、どちらかというと、チームの中で、ポジティブな存在になれるトリマーさん。

面接では、技術や経験より、

このヒトがうちに来てくれたら、

チームにとって、ポジティブな存在になれるのか?

去年はそんなところを、初心にかえり、真面目に見つめなおしました。

チームワークでは、

ポジティブな存在になれるヒトがいないと、新しいチャレンジはおろか、今まで、やってきたことすら、うまくいきません。


ワタシ自身も去年の今頃の自分はなかなか、ポジティブには考えられませんでした。

そう考えると、スタッフ達に変化することを求めておきながら、なぜか、自分自身がいちばん、守りに入っていたのかもしれません!

リクルーティングの戦略では、本部スタッフのひとりがワタシに大きなヒントをくれて、

それで、風向きが少し変わった!というところもあったかもしれませんが。

あと、管理職である、チーフや店長達の精神面での成長、ヒトとしての成長も大きかったです。

新しいことにチャレンジするには、メンタルが7割です。メンタル面が弱いと、すぐ、挫折してしまいますからね。


最近は、帝塚山店の巨匠が、オンラインでセミナーをやってみたいです!

と言ってくれて、ワタシもすんなり、いいな!と思って、来月、初めて、開催予定となりました☺︎

新しいことに挑戦するときは、少しの勇気と努力の積み重ねが必要です。

自分が変わろうとせず、他責思考で、ブツブツうまくいかない理由ばかり考えているヒトより、

どうやったら、うまくいくか考えられる、コツコツ、成長できるヒトが好きです。

帝塚山店の巨匠は、まさに、走り続ける、ウサギさんのようなヒト。

童話では、ウサギは途中でサボって休むんですが。

うちのウサギさん達はなぜか、コツコツ走り続けるヒトばっかりで、ワタシは彼女達のそういうところを心から、尊敬しています。


今年も大好きな夏がすぐそこまできていますが、

7月は決算があり、ここ数年、バタバタ、イライラしてばかりでした。

去年よりは、明るく爽やかな期末を迎えたいので、ワタシも6月、7月、できることを全部、やりきって、今年こそ、穏やかな秋を迎えたいですね。笑

みんなにとっても、楽しい夏になりますように!

今週もよろしくお願いします。

















この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?