見出し画像

ADHDの職業選び 『メーカーの営業』と『商社の営業』

こんにちは、うっかりパパ(@Ukkaripapa_adhd)です(^^ゞ

『メーカーの営業』『商社の営業』どちらが、ADHDに合っているかという話ですが、
私は『商社の営業』から『メーカーの営業』に転職しているので、
結論、メーカーをお勧めします

この記事は、先日のADHDは営業が向いていない?の派生記事です。

転職や就職を考えている人は参考になると思います。


メーカー・商社 業務を比較

私は、

  • 前職 ⇒ 機械工具商社で『9年』

  • 現在 ⇒ 金物メーカーで『5年』 

勤めています。

そして、私が働いた職場を元に業務の違いについて以下にまとめました。
(※実際は違うという職場もあると思いますが、あくまで参考までに。)

        【メーカーの営業】       【商社の営業】 
[商品知識]  自社製品の深い商品知識    取扱商品の幅広い知識
[事務処理]  見積・受注・製造指示     見積・受注・発注・配達
[営業活動]  出張、展示会、プレゼン    提案、配達、御用聞き
[営業エリア] 担当エリアが広い       地域密着でエリアは狭い

一言で自分のイメージをまとめました。
その理由を簡単に説明させて頂きます。


『商品知識』

取扱商品については大きな差があります。

とにかく商社は取扱商品が無限です(゚Д゚;)
 つまり『覚えること』が多い!!!

商社は基本「浅く広く」ですが、広すぎます
浅くとは言え、商品知識だけでなく、業界の事、価格帯などなど、取扱商品ごとに覚える事があります・・・


『事務処理』

商社はメーカーから商品を仕入れるので、
商社はメーカーと比べて、下記のタスクが増えてしまいます!

  • 見積をする時…メーカーに定価・仕入値・納期を確認する

  • 商品に対する問合せ…分からない時はメーカーに確認する

  • 受注した時…メーカーに発注する

  • 案件によっては価格交渉・納期管理というタスクも発生

それに比べてメーカーは、価格・納期を含めた問合せは基本すぐ回答出来ます。
多少、製造部署との折衝は必要になりますが、むしろ、メーカーは製造元なので即答を求めらえます。


『営業活動』

  • メーカー ⇒ 自社製品があるので、PR重視

  • 商社 ⇒ 自社製品がないので、関係性重視

(こんな単純ではないのですが、シンプルな私のイメージです。)

メーカーは「展示会の企画」や「プレゼン資料の作成」などありますが、
商社は頻繁に顔を出して関係性を保たないといけないので、タスク量は圧倒的に多かったです。


『営業エリア』

商社にもいろいろありますが、基本的に地域密着の傾向が高いです。

【商社:地域密着の営業】

  • 一部メインのお客様へは毎日訪問(9:00~17:00 基本1日中外回り)

  • 御用聞き(「何か困っていることないですか?」「消耗品減ってませんか?」など)

  • 配達業務

  • 上記の1~3をルーティンでこなしながら、提案営業を行う

【メーカー:担当エリアへの営業】

  • 定期的な訪問(週1回/月1回:得意先によって異なりますが)

  • 情報収集、商品の提案、売り方の提案

  • 外出頻度も少なく、ADHDの人が苦手な車の運転も、商社に比べると少ない


メーカーと商社の比較結果

商社の仕事内容は覚える範囲が多い上に、業務のタスクがとっても多い!!(゚Д゚;)

 ADHDの人は『商社の営業』よりも『メーカーの営業』の方が向いている

あくまで私の実体験での比較結果です。
メーカーの方が仕事全般が楽だという訳ではありませんが、
少なくともタスク量に関していうとADHDの人はメーカーの方が向いていると感じました


商社は今後、減る?

ADHDと直接関係ありませんが、
今後、インターネットの普及で商社のような中間業者は間違いなく減るでしょう!

  • 機械工具業界

  • インテリア業界

  • 金物業界

  • 化成品業界

  • 農業業界

これらは私が直接関わってきた業界ですが、
どんな業界でもインターネット通販が非常に伸びています

インターネット通販は中間業者を飛ばして、ユーザーが直接商品を購入できるシステムです。

日本では目にする事はありませんが、
今やトヨタの時価総額を超えた世界トップの自動車メーカーであるテスラモーターは車ですらディーラーを介さずインターネットで購入できるようになっています。
そんな時代です・・・


営業も今後、減る?

インターネットとAIの普及で、これから営業がどんどんいらなくなります!

絶対に『0』にはなりませんが、今の古い営業スタイルでは無駄が多すぎます。

【古い営業スタイルの無駄】

  • 御用聞き

  • 足で稼ぐ

  • 定期訪問

  • 挨拶に伺う

  • 在庫の押し込み

営業経験のある方なら、聞いたことがあるフレーズだと思いますが、
そのような化石のような営業方法は、ほぼ無駄です。

しかし、各業界でこのうような営業活動が行われていて、
しかも、それを望んでいるお客さんもまだまだいるようですが・・・


まとめ ~企業研究しよう~

【メーカーと商社の比較結果】

商社の仕事内容は、覚える範囲が広い上に、業務のタスクがとても多い。

 ADHDの人は『商社の営業』よりも『メーカーの営業』の方が向いている!

ADHDっぽいと思っている人は、自分の苦手な事を出来るだけ理解して、職業を選んでください。

  • マルチタスク

  • 記憶力

  • 車の運転

この辺りは、商社よりメーカーの方が楽だと思います(*´▽`*)

別にメーカーの営業を推奨しているのではなく、自分のやりたい事なら、『商社の営業』も全然オッケーだと思います。
とにかく企業研究をする事をお奨めします

商社も営業も減り、これからの時代はどんどん変わっていく

時代の変化に対応できない企業は、商社でもメーカーでも淘汰されます
私も今の会社(メーカー)がアナログ過ぎて、ベストだとは思いません。

無駄の多い営業活動(無駄なタスク)が減り、よりクリエイティブな仕事が求めらるこれからの時代、
その中で、好奇心の強いADHDが活躍できる場面もあるのではないかと思います。

自分との適性をよく理解した上で、どんな企業を選ぶかが重要です!
これから伸びる業界!
自分が成長できる仕事内容!
しっかり見極めて進んでいきましょう!


最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、うっかりパパでしたσ(^_^;)
ではまたっ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?