見出し画像

まなびの習慣化、めざします

月一の更新、継続できています。一か月にたった一回ですから、やってなかったこれまではどれだけナマケモノだったのでしょう。いえ、今もナマケモノ属性はたいして変わらないんですけどね。

しかし今年は一念発起! じゃじゃーんと。
「まなびの習慣化」をめざしています。今年初の記事でも目標もどきを書きましたが、それをより具体化していこうかと。


文章力向上の習慣化

これは参考書籍を見極めて読み込む、noteなど「書くこと」の回数をもっと増やしていくことがカンタンかつ習慣化しやすいかなあと思います。あくまで自分にとってですけど。

「ああしてこうして、これもやって……。」なんてガチガチな計画リストを作ろうとしても、そこで挫折しかねないのです。ナマケモノ人間なので。今はnoteの更新は月一ですが、これをおいおい週一、ときには毎日更新!なチャレンジ期間を設定できるようになれればいいなあ、なんて考えてます。いつの話になるやら。

また、趣味専用のnote別アカを作りたいなあと思ってます。頭の中でぐるぐる妄想を巡らせて巡らせて……。結局頭の中で終わらせてしまっていたため、文章にすると考えがまとめられて、かつ文章力も上がるのでは?ウィンウィンになるのでは?個人的にはいい案なので早めに着手したい所存でございます。

ちなみに文章力を上げるための参考テキストはいまのところこちらです。

あらゆるジャンルの文章のプロが「大切!」といっている「文章のコツ」を、ランキング形式で紹介してあります。

読み始めはタイトルに対して半信半疑でしたが、読み終わるときには基礎固めにちょうどいいなあという感想を持てました。巻末の参考書籍リストから、別の本を探すのも楽しいです。

現在まだまだ読み込みが足りない、紹介されてるノウハウを全然身に付けられてないので、「これは役に立つ!」と感じたところをノートにまとめてます。ランキングの20位まではどのジャンルにも使えるんじゃないかなーと。

どうしてノートにまとめるなんてアナログな方法を?書かないと覚えられないんですよ……。


簿記3級に挑戦したい!

ずっと興味関心はあったんですが、なんやかんやと後回しにし続けてきた資格の勉強です。無職なんだから今のうちに仕事・私生活両方に役立つ何かを身に付けたい!
というわけで簿記3級です。ありきたりな選択でしょうが、なんの取り柄もない人間なので、できそうなところからコツコツやるしかないよなーと。

まずは用語から頭に入れて、「簿記の勉強をすることを頭になじませる」
ダメですね……。学ぶことからすっかり遠ざかっていたので、なかなか頭に入っていきません。以前購入していたテキストを何度も読み返しつつ、2024年度のテキストが発売されたらすぐに手に入れたいと思います。

とりあえず今年中に1回は受験するのが目標です。あわよくば1発合格したい。頑張りレベルを上げないと勉強してるって言えない……!!


楽しい「習慣」にしたい

「ああ、あれやらないとなあ……。」「そういえばまだやってなかった……。」って思いながらやることは十中八九身に付かないと思います。実体験です。自発的に「やろう!」「あれもこれも!」と思えるのが理想です。なかなか難しいですけどね。

勉強、趣味、仕事、その他日常生活でのルーチンはどれもこれも面倒くさいと感じることがどうしてもあると思います。自分の中の「面倒くさいなあ」を否定せず、「面倒だけどやったら楽しい、楽しいことがある」と意識づけていきたいな~と。

要は「めんどくささを乗り越えるとお前に利益があるぞ」という、自分の鼻の先にニンジンをぶら下げることができるか、ということですね。利益に価値を感じられるようにしないと、いくらニンジンをぶら下げても人間は歩くことすらしないと思います。面倒な生き物だなあ。

なんやかんやと書いていますが、ゆる~くやっていくことには変わりありません。ナマケモノだし、「頑張る」ことにあまり慣れていないダメ人間ですので。


余談

話は全然変わりますが、noteの別アカウントを作るのがそんなに難しいわけではない、という情報を得ました。近々作って、趣味専用のまとめ場にしたいな~と考えてます。

今まで頭の中で妄想をため込んでばかりだったので、これを機にアウトプットできるようにしたいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?