マイプー

マイプー

最近の記事

情熱がなくなる道すじ

ここでいつも書いていることはネガティブなことが多いです。 今日は情熱について考えてみました。 今の仕事、日々、情熱が無くなっています。 なぜだろう、と振り返ってみました。 一番は、「信頼されていない」ということですね。 それと、自分の自信のなさも、あると思います。 一応、いち営業マンとしては結果を残し続けてきた自負はあります。 会社のために、命を削って仕事に邁進もしてきました。 それを評価してもらえたと思いますが、会社でもコミュニケ―ションは良かったですし、みんなともい

    • 誰もが共通の資産「時間」

      目標はある。独立か転職をしたい。今の会社には感謝はあるが、もう続けられらない。 なぜかその道筋通りには進んでないように思う。毎日、自分の目標を見る。やりたい努力は続けている。でも、自分の目標に完全に向かいきれていない。 妥協だろう。日々の仕事へ流れされている。数字を上げないといけない。部下を引っ張らないといけない。受けている仕事は責任を持って進めていかないといけない。日々の業務が、自分の目標への歩みの壁となっていると思う。 目標を達成するにはあと1年強しか残されていない

      • 信頼がないことの悲しさ。同じ会社で働く意味はあるのでしょうか。

        昨日、私の部下が他部署の責任者にいろいろと質問攻めにあっていました。その責任者は他人の意見に過剰に反応する人で、一度火がついたら消えるまで時間がかかり、根に持つタイプなので、私はそのやりとりを聞く耳を少し立てながら、静観していました。 内容は、ある仕事で事故が起こりそれについての質問でした。部署間の責任を記入するところがあり、他部署の責任者は自部署の数字割合が高かったため、真相を知りたくて、担当の私の部下に聞いた次第です。 単刀直入に今回の事故の原因が何がポイントだったの

        • 戦略的な活動が数字につながらない

          弊社はメーカーではなく、お客さんのご要望に合わせて制作して納品する仕事をしています。お客さんによって、需要や嗜好性、困りごともバラバラ。営業によっても受注スタイルは異なっています。 その中でも組織として数字を作っていくには、戦力的なアイテムでの受注を目指したりもしていますが、なかなか数字にはつながらないものです。アイテムとは「もの」になりがちですが、「もの」だと、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、といった感覚で、なかなか受注にはいたらないです。 ならば「こと」を売る方が数字につ

        情熱がなくなる道すじ

          正しい、成果が出る努力を目指し

          いろんなアイデアや面白い企画を見ると、自分の力の無さを痛感します。一人で考えらえること、発想できることには限界があると思いますが、それでも力の無さを感じることが多いです。 発想力が豊かな人は、普段何を考えているのだろうか?常に、面白いことを考えているのだろうか?明らかに頭の回転が速い人はなぜなにか?持って生まれたIQの違いか。日々努力の違いか。 IQがどれほどの思考力やアイデア力につながっているかは分かりませんが、持って生まれたものはある程度はあるのでしょう。だからそれを

          正しい、成果が出る努力を目指し

          いいわけをせず、数字をつくるために

          弊社は斜陽産業です。社内の雰囲気は最悪です。社員の信頼感はうすく、みんなで楽しく盛り上がってイベントをする、という雰囲気は年々うすれてきて、うわべだけの付き合いになっています。 その元凶は取締役2人の不仲です。以前の2人は阿吽の呼吸で、お互いを信頼しあっていましたが、3年くらい前から大きく距離が離れ、お互い体裁は保っていますが、信頼感はほぼ無い状況です。 私は営業なので数字を上げないといけません。でも、そのような会社の雰囲気の中、期待の若手はどんどん辞めていくし、みんなが自

          いいわけをせず、数字をつくるために

          強い営業部になりたい。でも・・・・

          営業ってパーソナリティが大きく出る職種だと思う。 自己肯定感が強い、責任感が強い、メンタルタフネス、人が好きなど。 私の先輩たちは、一匹オオカミのようなスタイルで、数字を出してきた。 仲良しこよしって感じでなく、かといってある程度の信頼と協力、そして競争意識を持っていたと思う。 私から見たらレジェンドのような先輩たち。その存在感は営業の目標として、あるべき姿としてしっかりと刻まれています。 今の営業部のメンバー、そのような感じではまったくないです。 現代の人たちと昔の人た

          強い営業部になりたい。でも・・・・

          ある程度の信頼がないとね

          私は管理職です。部下に対して、いろいろ思うところはありますが、基本は信頼を大切にしています。 ただ、おなじ管理職から信頼されていないということが続いています。 当社にとっての主力商品があります。ただ、時代の流れで今後は減っていくので、営業を担当している私としては、新しい価値づくりや今までにない市場開拓が先決だと思いますが、他の部署の人は主力商品に固執します。理由は自社の生産体制が主力商品だともっとも利益が出るということからです。 それは当然のことで、主力商品に合わせて体制

          ある程度の信頼がないとね

          人としての成長を目指して

          もっとおおらかな人になりたい。 もっと幸せな日々を送りたい。 もっと充実した時を過ごしたい。 もっと朝の目覚めから、気持ちを前に向けたい。 仕事をあと15年くらい続けていかないといけない。 子供が結婚して、孫が生まれたらいつ亡くなっても良いと思っている。 ただ、それまで、それまでは頑張っていかなければならない。 どうせ頑張っていくなら自分の力で、歩み、自分がやりたいことで 苦しみながらも満足感のある仕事に尽力したい。 毎日、毎日、その目標に向かって歩むことだけ。 大きな

          人としての成長を目指して