カロリーを知らないで食べるのが怖かった



15歳から26歳までずっとカロリー計算をして
1200キロカロリー以上食べたら私は太ると思い込み
だったら自分の中で好きな食べ物だけ食べたい。
こんな気持ちからコンビニのおにぎりで180Kcal
食べるならアイス食べる‼️じゃがありこ食べる‼️
こんな状態が15歳から10年近く続いてました。

外食は大手チェーン店ならカロリーが
掲載されているからまだ安心して食べれたり
ラーメンはカロリーが分からないから、
その日は何も食べずにラーメン一食だけで
一日おしまい。そんなこともありました。


この時は体重、カロリー、何グラム食べているか
など数字にとにかく囚われていました。。。


25歳で一度痩せたときもカロリーは気にしていました。



私はそれを変わるきっかけになったのが
1年前のリバウンドでした。



食欲が乱れていて食べたい、こんな時期まで
カロリー計算して食べすぎた。と落ち込み
食べすぎたからもういいや、、こんな日々の
繰り返し。。なんのために計算して
なんの為に体重を測っているのか考えた時に
自分を縛り付けていることにやっとここで気がつけました。


ここからは沢山食べたい時期なら沢山食べても良い。
自分の中の適量でいいって思ってからは
人の食事を見て真似したりしなくなり自分の中の
痩せる食事が見つけられるようになりました。


完璧主義だったからこそ人の食事やダイエット
情報は真似じゃなくて参考書と考えて自分と
しっかりみつめあってカロリー計算、グラム測る行為
体重計に乗ることをやめました。


簡単ではなかったですが食が楽しめるように
なった大きな変化でした☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?