見出し画像

皇帝パレード特別版を観てきて楽しんだ

最初予定していた1つ早いバスで出かけてきました。
つぶやきにも書きましたがマナーはあまりよいものとは言えませんでした。

長崎市外からの当選者(殆どがファンの方ですね)が係の人に色々と言ったり…。
このような大がかりな皇帝パレードは30年近くのお祭りの中で初めてのことなので多少なりの不手際には言わないでほしいのです。そこは長崎市民からのお願いです(まぁ何もなかったけどね)。

私が当選し割り当てられたスタート地点付近。
入場の際ネットで当選した人は入るまでに時間がかかっていて私のようにハガキ当選は文書と身元確認の証明書を見せて(私は免許証と学生証を使った)終了なのでスムーズに入場。
そして最前列をゲットしました👏

撮影もOKだったので(XにはYouTube配信しているテレビ局のをシェアしました)必死で動画撮りました💦(隣の一眼レフ持ったファンらしき人がちょっと邪魔😅でしたが)。

生福山雅治は2009年の稲佐山ライブ以来(それもかなり遠かった)で生仲里依紗は初めて。
アラフィフとは思えないかっこよさ✨
ましゃとは言えず、

先輩。

と声かけてました。

地元の先輩ですから先輩と言いたくなります🤣

仲里依紗はマジでかわいい。美人。
笑顔がたまりません✨

スマホで撮影しながら見とれてしまったアラフィフ女…。

パレードが通過してからは反対方向へ出ることになっていたのでランタンフェスティバルのメイン会場の湊公園に行くことに。
その前に帰りのバスの時間を確認を(郊外住みには大事なこと)。

まず今年のメインオブジェを撮影。

今年のメインオブジェ

その後祭壇にお参りしてからおみくじを。
二人して中吉でした(中身は違います)。

その後はランタングルメを楽しむのです。


蘇州林の中華ハトシ


石橋蒲鉾店のちくわのいそべ揚げ(ランフェス限定)
出島亭のえびあけまき

えびあけまきとちくわのいそべ揚げはテレビに出てて気になって買ってみたところ美味しい🤤
食べ歩いた3品は揚げ物系になりますが、揚げたて食べられて本当に美味しかった。
ランフェスに行かれた際は是非食べてみて下さい。

4年ぶりの通常開催になったランタンフェスティバルは2/25まで開催されています。

私のランタンフェスティバルの楽しみ方はまたの機会に☺









この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,646件

#お祭りレポート

1,393件

最後まで読んで頂きありがとうございます。 いいね。フォローしていただけると嬉しいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 サポートは今後の大学などの学びに使わせていただきます。