見出し画像

農林水産業を振興させれば、気候変動がもたらす豪雨などによる被害を減らすことができる

ソフトエネルギー社会(9)
 
②大切にしなければならない農林水産業
 
 ソフトエネルギーのために農林水産業を振興させれば、気候変動がもたらす豪雨などによる被害を減らすことができる。

 20年7月豪雨では、農地の流出・浸水や農道の損壊が発生した。

 また、土砂崩れで林道が崩れたり、大量の流木が漁港に流入して利用できなくなるなどした。

 農林水産業が振興され、従事者も多く、手入れが行き届いていれば、被害は軽減され、林業をルーツとする漁業への被害も軽減されたばかりか、流木など発生せず適切にバイオマスエネルギーや木材資源として利活用されていたはずである。(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?