見出し画像

SDGs・脱炭素なんかくそ食らえ

地球のため、全人類、夜は戒厳令(193)

「SDGs・脱炭素なんかくそ食らえ」

エアコンは電気を食う。

かつて日本の電源構成に原発が多くの割合を占めていたから、電気を使った分、核廃棄物が出ると思ってなるべくエアコンは入れないようにしていた。
今は、原発の大部分が運転を停止していても、今度はその分、化石燃料を燃焼させ温室効果ガスや温熱を排出するから、それにも加担したくないから、つい先日まで日中、エアコンを入れるのをためらっていた。

しかし、この酷暑だ。たった一人で抵抗しても熱中症で死ぬだけだと思い、バカバカしくなって日中もエアコンを入れることにした。

あくまでつかみだが、エアコンは5000ワット食うから、その分、熱が放出される。各家庭で5000ワットのストーブを焚いているのと同じだ。発電所ではもっと多くの熱を捨てている(放出している)。
道路では自動車というストーブが走り回っている。家庭で18リットルの灯油を使うには数日かかるが、車で18リットルのガソリンを使うのはすぐだ。家庭のストーブより熱を発する車が朝から晩まで24時間ひっきりなしに走り回っている。
コンクリートやアスファルトに囲まれた生活をしているから、熱を吸い取ってくれる気化熱という現象も起こりようがない。

こんなことされて、エアコン無しで暮らすのは自殺行為だ。

電気代ケチって熱中症で死んだなんてバカバカしすぎる。

もうどうせ寿命をもって、この地球とはオサラバするんだから、使えるものは使い倒してやる。

SDGs・脱炭素なんかくそ食らえ。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?