マガジンのカバー画像

地球のため、全人類、夜は戒厳令

216
地球が人類の経済活動により量的限界、機能的限界を迎えてしまい、温暖化効果ガスが増え、気候変動まで起きてしまいました。すでに人類の生存を脅かす干ばつや森林火災など具体的現象も出来し…
運営しているクリエイター

#人権

地球温暖化の真犯人は見つかっていないのか?

地球のため、全人類、夜は戒厳令(190) 「地球温暖化の真犯人は見つかっていないのか?」…

千葉源吾
11か月前

民主主義は絶対善とは言い切れない

地球のため、全人類、夜は戒厳令(135) 「民主主義は絶対善とは言い切れない」 民主主義…

千葉源吾
1年前
1

資本主義経済教vs.科学

地球のため、全人類、夜は戒厳令(123) 「資本主義経済教vs.科学」 世界中で異常気象…

千葉源吾
1年前
1

識者は原発再稼働について国民的議論を求めるけど

地球のため、全人類、夜は戒厳令(75) 「識者は原発再稼働について国民的議論を求めるけど…

千葉源吾
2年前

資本主義経済は、善悪関係なく、持てる者が絶対強者だ

地球のため、全人類、夜は戒厳令(73) 「資本主義経済は、善悪関係なく、持てる者が絶対強…

千葉源吾
2年前

ヤベーと思ったから、種子法を条例で継承する自治体が続出した

地球のため、全人類、夜は戒厳令(68) 「ヤベーと思ったから、種子法を条例で継承する自治…

千葉源吾
2年前
1

どこの国でも今や普通に考えることだけど

地球のため、全人類、夜は戒厳令(66) 「どこの国でも今や普通に考えることだけど」 「脱炭素へ『悲願』の原発稼働」(2022/6/1 日本経済新聞夕刊3版2面)と見出しが出ていた。 今どきどこの国でも考えることだよなと思いつつ、記事をスルーしようとしたが、「フィリピン」とか「古い」という単語が見えたため、後ろ髪を引かれてしまい(「誰がハゲやねん」)、結局、読まされた。 「35年以上前に建設されながら、使われることのなかった」 「機器は『当時の最新鋭』のままで、タイムス

テスラは、サイコパスな資本主義経済という化身に唆されたのだ

地球のため、全人類、夜は戒厳令(64) 「経済優先 人権批判を黙殺」 「ウイグル テスラ…

千葉源吾
2年前

制度を整えたからといって、奴隷制が根絶されるとは到底思えない

地球のため、全人類、夜は戒厳令(63) 「制度を整えたからといって、奴隷制が根絶される…

千葉源吾
2年前