見出し画像

無理せず貯蓄するコツ5選 20代編

どうも、焦げパンマンです。

資産1000万円までの道が見えてきた&資産形成のモチベが低いので
備忘録がてら、自分がやってきたことをまとめます。

Youtubeにはこのような動画もあるくらいなので、
資産形成のhow to って需要あるのかなと思い書きなぐっています。

詳しい資産形成は、別の記事で投稿しています。


スペック

大卒20代社会人。
地方メーカーに勤務
年収:300~400万円
独身&彼女なし
賃貸(社宅)で一人暮らし
軽自用車を所有

大卒の人からすると至って普通だと思います。

その1

投資する

これは、当たり前です。
焦げは、社会人になってから投資を始めました。

毎月の割り振りはこんな感じ(~2024年4月)

積み立てNISA   50,000円
株式投資     35,000円
持ち株     5,000円
DC拠出    5,000円

ちなみに、5月からはこんな感じ
最近振り返ったら、現金が多いので投資に回そうかと

積み立てNISA    100,000円
株式投資         50,000円
持ち株          15,000円
DC拠出          5,000円

思い切って、投資額を増やしてみました。

あたり前ですが、銀行に預けていてもお金は増えません。

お金が増える場所に預けるというのは、基本です。
※投資は必ず増えるということはありません。
焦げもたまに、マイナスになります。

その2

お金の流れに記録をつける

焦げは、毎月家計簿と投資の記録をしています。

シンプルに今月どのくらい増えたのかが知りたいです。

投資の分だけではなく、支出も家計簿に記録しています。

何に、どれくらい使っているのかを記録することで
自分のお金の使い方を見直すことが出来ています。

こんな感じでnoteへの投稿をルーティン化してしまえば、
強制的にお金の使い方を見直しざるを得ません。
あと、家計簿つけていると真面目アピールになるらしいよ(笑)

その3

削るべきところを削る

個人的に、増やすことよりも、使っていたお金を減らすことのほうが簡単だと思っています。

たとえば

スマホのSimを格安Simにする
社食ではなく、お弁当にする
公共施設を利用する
無駄な飲み会は参加しない

などです。
個人的にこの4つは効果あったかなと。

この中でも、お弁当の効果は大きいと思っています。

社食で毎日500円とします。
お弁当は300円くらいなので、毎日200円貯金している計算になります。
20日/月×200円→4000円/月の節約 1年で48,000円の節約です!

また、趣味が筋トレなので食事管理をするために
お弁当が欠かせないので、お弁当が趣味にも生きています!

ちなみに、お弁当ってこんな感じです。だれでも作れます。

注意点

ここで、
飲み会は無駄=絶対いかない
と判断をして、人間関係を壊さないようにしてください。

もちろん、無駄な飲み会もあります。
でも、20代ならたまにはバカしたいですよね(え?違う?)

焦げの場合は、メンツを見ていく飲み会を決めたり
飲みたいメンツだけと飲みに行くようにしています。

焦げは、人間関係は貯蓄よりも大事だと思っています!!!

また、パートナーがいる方は貯蓄は難しいと思います。

20代の多くは社会人であるため、
毎回節約デートというわけにはいきません。

また、結婚式、結納金、同棲の準備など
お金がかかるイベントしかありません。

焦げも彼女がいた時期は、独り身の時より貯蓄できていない
実感がありました(笑)

でも、独り身よりはいいと思います(笑)

その4

お金を増やすための行動をする

減らすためことの紹介をしましたが、もちろん増やすことも大事です。

自分の場合は、

会社から手当がでる資格を取得
出世できるように、英語の勉強をする

ということをしています。

資格の手当がもらえたり、
英語を勉強しTOEICでよい成績を残したことで海外出張が決まりました。
もちろん、普段の業務もありますが(笑)
※海外へ出張すると、出張手当がもらえる→収入が増える

上記以外の方法だと

転職をする
副業をする

ということもありだと思います。

個人的には、上記はハードルが高かったので
社内でできることから始めました。

その5

1~4をやめないこと

あとは、簡単です。

やめないだけです。

今日始めたらといって、すぐに増えるものではありません。
また、単純に増え続けていくものでもないです。

減ることだってあります。

結果が目に見えないことの方がながいです。
焦げも、気づいたらこんなにたまっていたという感覚でした。

やめてはいけません。

失ったもの

無理せずと書きましたが、失ったものもあります。

フットワークの軽さ

昔は、誘わればどこでも行きました。

しかし、本当に自分に必要なのか
行かない場合、自分は後悔するか
などを考えた場合

後悔しないという選択に至り、今ではフットワークが重いなと感じます。

浅い友人関係

自分だけ地元を離れたため、中学高校の友人と関わらなくなりました。
交友関係が減る分、会食などはなくなりました。

でも、その分自分が心地良い人とだけ関わるので満足です

金がないという焦り、不安

これはあたり前ですよね。
老後の問題やら、物価高やらと世間は騒いでいます。

しかし、これだけ資産があれば物価が上がっても
そこまで影響はないです。

最後に

項目には、入れていないですが

お金を何に使うか!

を決めておくのは、非常に重要です。
ゴールを決めていないのに、マラソンは走れません。

焦げの場合は
・結婚式をあげたい
・人にあげるものを値段で躊躇したくない
・いい車に乗りたい ※高級車ではない
・子供ができたら、やりたいことを全部やらせてあげたい
・老後は年金に頼らずに、生きていきたい。
・できれば、FIREしたい
・海外旅行にたくさんいきたい

などなどです。

お金があったらしたいことリストなどを作るとモチベーションにつながるのではないでしょうか!!!

>>パートナーはいない方がお金は貯まりやすいですよ(笑)
何を優先したいか、自分の天秤にかけましょう。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?