見出し画像

他人のMBTIを当てるコツ


こんばんは。今日はMBTIオタクの私が他人のMBTIを当てるコツを教えます。シンプルにまとめました。

それぞれの文字の意味

EかIか

Eが外交的で陽キャ気質、Iが内向的で陰キャ気質という世間の解釈ですが、若干違います。勘違いされがちですが、「興味が外に向いているか内に向いているかどうか」です。
他人への興味がすごくある人はEの気質がありますし、逆に自分の中で完結している人はIの気質があります。

そうなるとEの人は他人と話す機会が多くなるから、結果的にコミュ力がある状態になりやすいだけです。Eの人でももともとコミュ力があり社交的とは限りません。

SかNか

これは事実を事実と捉えるのか、逆に事実から推測などをするのかどうかという違いです。前者がSで、後者がNです。
具体例を出しましょう。
他人の笑顔を見たとき、これを
「あっ、笑ってる〜!嬉しいんだ」と考える傾向にあるのがSです。
逆に
「笑ってる。でももしかしたら苦笑いなのかもしれない。私達ってまだ出会って間もないし。」
と事実をそのまま捉えるのではなく思慮深くいろいろな可能性を考え出すのが Nの人の傾向です。

TかFか

周りのノリに合わせられるかどうかです。こちらのほうがいわゆる陽キャ気質・陰キャ気質の話に近いです。
合わせられるのがFで合わせられないのがTです。もっと正確にいうと、真実性を求めるかどうかです。
例えば、飲み会かなにかで社交的な人が周りに受けるギャグを言ったとしましょう。
でもそのとき自分はそのギャグを面白いと感じなかったとしましょう。
その際、自分は周りに合わせて笑うか、それともおもしろくないんだから真顔なのか。そんな感じです。

PかJか

これはわかりやすいです。規律を守るかどうかです。ここでいう規律は自分との約束事と考えるのが一番わかりやすいです。
今日は終電で帰ると決めていたけど、飲み会が楽しすぎてタクシーでもいっか。って思って実際そうしちゃう人はPです。
逆に、自分のルールをしっかり守って生活する人はJの傾向にあります。

他人のMBTIを当てるコツ

とにかく具体例を出してその人ならどうするかを想像することです。
これに尽きます。
上記の文字の意味を説明する際にも挙げた例などを想像してみてください。もしくは、そういう場面が日常でも溢れているので、その際にどのような行動をしているか他人を観察してみてください。


読んでくださりありがとうございました。また、書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?