見出し画像

エニアグラム(性格タイプ考察)について

エニアグラムという単語を皆さんはご存じでしょうか。
誤解を恐れず端的に伝えると、「かなり精度の高い性格診断」です。

私はこのエニアグラムに出会ったことで自分がどんな人間であるか理解が深まったのは言うまでもないことですが、
「妻は嫌な状況に直面したときに○○な行動をしがちなんだな」
「日によって言うことが変わる上司は○○が原因で言うことが二転三転しちゃうんだな」
とか、めっちゃ日常に活きてくるんですよね。

正直なところ、エニアグラムに初めて触れるまでは、エニアグラムなんてただの性格診断とか雑な心理テストだと思っていました。
しかし勉強し理解を深めていくうちに「これは日常に絶対使える!」と自信をもって言えるようになってきました。

エニアグラムは詳しく知れば知るほど「人」の理解が進むのは間違いないですが、触りの部分だけでも十分日常で使える知識になります。
ですから私はぜひ本記事に出会った皆様にエニアグラムの考え方をお届けできるよう様々な角度からエニアグラムを解説することにしました。

エニアグラムとは

九つの基本タイプ

1-1 エニアグラムとは

エニアグラムとは冒頭でも触れた通り「かなり精度の高い性格診断」と捉えて大丈夫です。古代からの伝統的知恵にルーツを持ちながらも、統計学を用いる現代の心理学でもその制度は認められております。
今ではむしろ現代の心理学として発展している経緯があります。

エニアグラムは九つの基本的性格タイプと、それらの複雑な相互関係を描いた幾何学的図形で表現されます。誰しもが一つベースとしての基本タイプを持っております。
人によって複数のタイプに該当しそうなものですが、それは一つのタイプをベースに他のタイプの要素が強まっているだけで、やはり基本は一つのベースタイプがあるわけです。

自分の基本タイプを知ることで、自分の思考のクセを見抜けるだけでなく、成長の枷となる性格要素についても知ることができます。
そして自分をよく知ることは相手をよく知ることにも繋がります。
性格タイプは自分を含む「人との関わり方」を改善してくれるツールでもあるわけです。

1-2. 九つの基本タイプ

エニアグラムは九つの基本タイプが存在します。

1. 改革する人
2. 助ける人
3. 達成する人
4. 個性的な人
5. 調べる人
6. 忠実な人
7. 熱中する人
8. 挑戦する人
9. 平和をもたらす人

皆さんはどのタイプに当てはまりそうでしょうか?
基本的に一人ひとつのタイプを持っています。複数該当しそうな人は自分の基本タイプをベースとして他のタイプを発現させていると考えてください。

2. 活用方法について

エニアグラムは人の生まれながらの気質によって九つの性格タイプに分けられ、本来持っている可能性や基本的特徴を示しています。
あくまでも自己理解と自己発見としてのツールと捉えて、ぜひともオープンなマインドを持って活用してください。

まずは診断を通して自分のタイプが何に該当するか、試してみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?