【原田ゼミ7期ブログ】プロの球場で試合ができる!? 野球サークルの魅力
こんにちは、初めまして!
原田ゼミ7期、田中悠暉です。
下の名前の「暉」を正しく書いてもらえた時すごく喜びます...🥲
ゼミのみんなの凄さに圧倒され、自分も頑張ろう!とエネルギーをもらっています。
以前までは髪色が一人浮いていましたが、今では黒になり落ち着きました。
簡単に自己紹介を書かせてもらいます✏️
僕は兵庫県明石市出身の関西人です。
関西弁が中々抜けず、いまだに標準語に違和感を覚えています。あまり直すつもりがないので、それが慣れない大きな要因だと思います笑
ところで、明石市といえば何を浮かべるでしょうか🤔
よくみんなからは、「子午線!」「明石焼き🐙」と言ってもらえます。他にも鯛や海苔といった海産物が有名です!しかし、大阪や神戸には行くけど明石は中々足を運んでくれないです..😢
ぜひ、食を楽しみに、明石に来てください。
また、僕の趣味は野球です⚾️
中学校から野球を始め、今でもサークルという形で続けています。
今も週に3回、1日4時間の練習を仲間と切磋琢磨して行っています!
ポジションは主にショート、センターをしていますが、キャッチャー以外であればどこでもできます。MAX133キロの肩と足の速さ、小技が武器で「ちょこちょこして、嫌らしいキャラ💨」と言われています笑
そんな僕の大好きな野球の中でも今回は、現在所属しているサークルについて話していきたいと思います。
1. サークルに入った理由
私は当初、部活動に入ろうと思っていました。高校時代に怪我が多く、後悔が残っており、また本気で野球に取り組みたいと考えていました。
その一方で、大学生だし、ある程度の遊ぶ時間も欲しいなと思っていました。
とりあえず、新歓のブースを回っていて部活動を見に行こうとしていた時に野球のサークルに声を掛けられました。「サークルなんて、まともに野球しないだろ」と思いつつ、一度顔を出してみると、びっくり😳
声めっちゃ出していたり、ずっとノックをしたり、サインプレーをしたりとガチの野球をしていました笑結局、練習を4時間もしていて部活かと思いました笑
また、サークルの目標としてプロのスタジアム🏟️で試合をすることをあげていました。大会に出場し、優勝すると特典としてプロが使っている球場で試合ができるというものでした。
これだけ本気で野球ができる、そしてプロのスタジアムで試合ができる。サークルでもこれだけ魅力的なものがあると感じ、サークルに入ることを決めました。
2. 京セラドーム旅行
目標にしていた大会で優勝し、大阪の京セラドーム🏟️で試合ができることになり、旅行も兼ねて行きました✈️まさかの東京から大阪までの移動手段は車🚗
深夜に出発してドライバーで交代しながら9時間車を走らせ続けました。
淡路島に行き、パンケーキを食べたり、四国を周ったりしました。また、道頓堀でたこ焼やお好み焼きを食べてすごく美味しかったです🐙
そして、京セラドームで試合をしました。小さい頃から野球観戦をしていた球場でもあり、思い入れがあった場所です。グラウンドに足を踏み入れた際の広さや美しさに圧倒され、感動したあの瞬間は今でも忘れられません。
2時間という短い時間ではありましたが、思い切り球場を駆け回ることができて本当に楽しかったです。打席ではしっかりサードゴロを打ってきました😅
3. 東京ドーム、神宮球場
その後も大会で勝ち、東京ドームで試合をしました。実はこれまで東京ドームに行ったことがありませんでした。そのため、初めての東京ドームが、「自分が野球をする場」となりました笑
東京ドームでは投手として投げさせてもらいました。「あの大谷翔平がWBCで投げたマウンドに立ってるんだ!」と考えると鳥肌が止まらなかったです笑
三振を2つ奪うことができ、大満足でした😄
そして、関東大会でベスト4に勝ち進み、準決勝から神宮球場で野球をすることができました。12月の真冬の寒い時期でしたが、プロと同じグラウンドに立ててプレーすることができて、思い出が残っています。試合には1-0で負けてしまい、先輩の引退となってしまい悔しい思いが今でも残っています。
そして今は、去年成しえなかった、関東大会優勝🏆という目標に向けてチームで練習に励んでいます。勝ち進んだら、ぜひ応援に来てください📣
4. 最後に
この野球サークルを通じて、今にしかできないことがたくさんあるなと実感しています。
ゼミのモットーである「Work hard Play hard」を体現できるように、大学生活を後悔なく全力で送りたいと思います。
みなさんも、今にしかできないことを全力でやってみませんか!?