見出し画像

#11 not頓服薬

こんばんは。まだ明るくてこんばんは気分ではありませんがw

メンタルシリーズ前回は「どん底からの」ということで
酷い落ち込みぶりを晒上げましたが、その後はお楽しみがあったので
多少落ち着いています。
しかしその楽しみにしていた最中に発作が起こるとは思わず…
頓服持ち歩いていてよかったーという感じでした。
というか、実をいうとここ数日は頓服を毎日朝夕2回飲んでます。
頓服じゃないじゃん。常用じゃん。て突っ込みを入れてます。
今週末、主治医の診察日ですが「毎日朝夕常用するので多くください」って言おうかなと思っています。

なぜ朝夕飲むのかというと、
やはり仕事に対して過緊張が抜けない。
職場の人が「デキル人たち」だからこそ、無言の圧を感じてしまいます。
本人たちにそういう意識は全然ないと思いますが、
パートさんなのに休日出勤してでも仕事を間に合わせるとか、仕事に対しての意識が高い方々なのでやっぱりそれがプレッシャーになるんですよね。
わたしは休日出勤するくらいなら残業でどうにかしたい…休みは休みたい。
(残業も月1日くらいしか今のところしていませんが)
まぁそんな理由で朝は必須です。

二度目、夕方に服用しています。
それは上記の理由で仕事中に必要以上に疲れるため、家事に割くリソースが
極端に減るからです。
でも家事はしなくちゃいけないし…。
あと、職場の方々わたしより定時が1時間早いのです。
(残業される方もいるのできっちり1時間1人きりというわけではないですが)
1人になると気楽になるかと思いきや、寂しい気持ちも出てきます。
それと同時に自分の感情を制御しづらくなるんです。

17時を回ったらひとりでホッとするかと思いきや…
「ここまでやっていかないと明日できるかわかんないしあと数十分でここまで片づけなきゃ」とか「エアコン消し忘れないよね」と3回確認したりとか
落ち着かなくなるんですよ…変なの。

なので、職場で1人がきつい(自分で自分にプレッシャーかけたり落ち着きがなくなる)のと帰宅後の家事に備えて、もう1回飲みます。

この前のカウンセリングでちょっと言われましたが
「べき思考」の持ち主のようです。
~しなきゃいけない、~すべき、ていう思考。
上の文章からも見受けられますよね、その片鱗。

今週のカウンセリングで認知行動療法が始まったらそういう
考え方のクセも直していけるかなぁと思うのですが、
まだ未知の世界。認知行動療法、効くといいのですが。

今週は今日が祭日、カウンセリングで早退、あと娘の定期診察で有休、
と出勤時間が少ないので気分的に楽なんですが
その分仕事の進められる時間が減る…ということで残業が必要かもしれません。研修もあるしなぁ。はぁ。
いかん今日も発作が起きないうちにお薬を飲んでおこう…。

相変わらず、安定はしませんが。深呼吸を意識して。
今週もぼちぼち行きたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございます♪

不安神経症持ちでモヤモヤ吐き出しますがよろしければサポートお願いします🙏