マガジンのカバー画像

ピアノ奏者のための美奏メソッド

243
ピアノがもっと上手くなりたい♪
運営しているクリエイター

#楽器

アンサンブルをするとなにがいいの?

⁡ 子供生徒さん発表会 & 大人生徒さん発表会 無事に終了しました💐 ⁡ ⁡ 今日は子供生徒さ…

sachiko yazaki
7か月前
1

楽器を演奏するのは〈総合芸術〉

⁡ メンタルだけ整えても 思い通りの演奏や 満足いく演奏にはなりません。 ⁡ ⁡ 技術だけ必死…

sachiko yazaki
7か月前
3

多彩な音色を楽しむ演奏のために

⁡ ピアノはオーケストラに匹敵する楽器だと よく言われますね。 ⁡ ⁡ ①音域が広い ②音量の…

sachiko yazaki
7か月前
2

楽器を演奏するのはアスリート的でもある

⁡ 楽器を演奏するのは アスリート的でもありますよね。 ⁡ ⁡ 解剖学的な知識があると 体➖心…

sachiko yazaki
8か月前

想いやイメージをピアノの音にのせられるのが満足できる演奏

⁡ 技術だけ高めていれば 上達するわけではないですね。 ⁡ ⁡ 上達、というのは 自分自身が満…

sachiko yazaki
8か月前
3

ピアノが開運ツールになる?!練習すればするほど運気があがる

⁡ ⁡ 心と体と環境を調えて 音楽力をあげるためのインスタコラボライブ🍃 ⁡ ⁡ 練習すればす…

sachiko yazaki
9か月前
3

ピアノ奏者ならではの楽しみとは?

⁡ ピアノ奏者のいいところは いろいろな名器を 奏でるチャンスがあること! ⁡ ⁡ 私はベーゼンドルファーの音色が とくに好きなので 好んで奏でたいのだけど ⁡ ⁡ 先日のコンサートのスタインウェイは 結構柔らかめの音色でつややかで 楽器ともつながりやすかったな。 ⁡ ⁡ ✴︎——————————✴︎ みなさま ごきげんよう💫 大人のピアノ教室フェリチタ 所沢市 ⁡ 心技体を高めて芸術を創造する ピアノ奏者のための美奏メソッド 矢崎幸子です ✴︎——————————✴︎ ⁡

まじめな練習の文化は考えもの?

⁡ まじめに練習しないとうまくならない わけではありません。 ⁡ ⁡ 【楽器を知る時間をつく…

sachiko yazaki
10か月前
3

音楽を語り合える仲間、いますか?①

⁡ 私が学び続けるのは 知識を増やしたり 自己探求するのはもちろんですが ⁡ ⁡ 〈仲間と語り…

sachiko yazaki
10か月前
5

楽器との信頼感があるからこそ、楽器はうたう、響く。

⁡ 今日は室内楽レッスンへ。 ⁡ ⁡ 行き帰りは 録音したレッスンを聴きながら アンサンブルに…

sachiko yazaki
10か月前
2

5人での合わせも、心と音を重ねる・添わせる楽しさを満喫

⁡ 8/25(金)と9/17(日)コンサートの クラリネット・ヴァイオリン ソプラノとピアノの合わせ🍃…

sachiko yazaki
10か月前
1

連弾の秘密。魅力。難しさ。コンサート合わせにて。

⁡ アンサンブル・プリズムの 〈物語コンサート〉 合わせが始まりました🍃 ⁡ ⁡ まずはピアニ…

sachiko yazaki
10か月前
2

コンサート合わせ。連弾を演奏して気づいたこと。

⁡ アンサンブル・プリズムの 物語コンサートの合わせが始まりました🍃 ⁡ ⁡ 今日はピアニス…

sachiko yazaki
10か月前
1

表現力が加速する〈ある秘密〉

⁡ 骨格が体を支えています。 ⁡ ⁡ 体のつくりを骨格目線でみて つくりに沿った動かし方を知ると ぐんと動きやすくなります😊 ⁡ ⁡ しかも ただ動きやすくするのではなく 〈上質な音色をうむ動き〉 がしたいですよね。 ⁡ ⁡ ✴︎——————————✴︎ みなさま ごきげんよう💫 ピアノ教室フェリチタ 所沢市 ⁡ 心技体を高めて芸術を創造する ピアノ奏者のための美奏メソッド 矢崎幸子です ✴︎——————————✴︎ ⁡ ⁡ そのためには 体の軸が必要になります。 ⁡ ⁡ 軸