マガジンのカバー画像

旅のお小遣い帳

39
何かったかいくらかかったかたまには記録していくメモ。まだ全然国内にいるよ。
運営しているクリエイター

#旅行

ほてるがない、のその後

旅行記録を締めなきゃ、と思いつつ一週間。

一つだけ気になってることがあり、問い合わせしてましたが解決!安心した!

最終日、ニューデリーのホテルがないって書きました。

その後止まる場所確保、観光して無事日本に帰ってきたのですが。

旅行先で騙され手口レベル1に「タクシーの運転手が、指定のホテルは廃業したからいいところ紹介するよ」「その道通れないから別のホテルに」というのがあります。

もちろん

もっとみる
バリのウブドにいます。

バリのウブドにいます。

まとめない一日メモ

デンパサール国際空港に、jepunsariさんに迎えに来ていただきました。

ええ、入国審査でサイトシーイング、と元気よく答えるつもりでドキドキしていたのです5、パスポート見てふふふん、で、通されました。税関審査カードも、ちゃんと書けました。

…スマホを国際ローミング対応にしたのにかけ方わからず、無線飛んでる場所以外では単なるGPSロガーです、まあよし。

無事入国して、名

もっとみる

格安航空券にお世話になる

久し振りに買い物しました。
【出費】
航空券 デンパサール→(中略)→バーラーナシー 海外旅行保険、荷物追加で51000円くらい(いくら引き落としなのか詳細書いてないよ)
宿泊 6861円
もひとつ宿泊 1879円

累計 140137円

…飛行機全部手配した…前回クアラルンプールでトランジット16時間ただし夜、が悔しかったので、あえて目的地クアラルンプール一日取りました。
そこからチェンナイに

もっとみる
国からお墨付きをもらう

国からお墨付きをもらう

数日書きませんでしたが買い物しなかっただけです。
今日はしました!

【出費】

耳栓 1188円
洗濯袋 734円

計 1922円

…じゃなかった。
パスポート発行用収入印紙 16000円

計 17922円
累計 80397円

ということで、先週申請したパスポート受け取りに行ってきたのでした。
これで国外に高跳びできる!じゃなくて海外旅行できる!
子供の頃に海外行ったことはあるのですが、

もっとみる
予約できた&スーパーを徘徊

予約できた&スーパーを徘徊

【出費】
流せるティッシュ 204円
ウェットティッシュ 203円  
圧縮タオル 108円
チャック付き袋 108円

圧縮タオルは興味本位!出かけるまでに使い切ってしまう可能性大。
ウェットティッシュは「除菌」じゃなくて「消毒」と強い言葉である!殺菌成分はベンザルコニウム塩化物とエタノール。逆性石鹸じゃな。
アウトドア用品店のジプロクは、単なるLサイズだったので、後でスーパーで買えばいいことに

もっとみる
100均で物色(Can☆Do)

100均で物色(Can☆Do)

【出費】
衣類圧縮袋 108円×3
USBケーブル 108円
チャック付き袋 108円
スリッパ 108円
自転車の鍵 108円
ダイヤル式鍵 108円
カラビナ 108円×2

 計 1080円
累計 1530円

このうち
USBケーブル間違えたのでもう一回行くこと(これはこれで必要)
ダイヤル式鍵は、自分で番号設定したら開かなくなり、しまったーと力いっぱい広げたら開いちゃったので、とてもユー

もっとみる

まずはここから

どれくらいかかるのか使った分だけメモしておくよ。

【出費】
戸籍抄本 450円
 戸籍抄本でも戸籍謄本でも構わないのですが窓口で聞けば問題なし!
 これは地元で取得すること。
 要身分証明書(私は運転免許書)

 写真は、「保険のついたカード申し込めば!当社が費用負担します!」に乗せられたので無料でした。
 大変極悪な顔に撮れたので満足(辛い)

 そして発行費用は一週間後、受け取る際に。

もっとみる