見出し画像

100均で物色(Can☆Do)

【出費】
衣類圧縮袋 108円×3
USBケーブル 108円
チャック付き袋 108円
スリッパ 108円
自転車の鍵 108円
ダイヤル式鍵 108円
カラビナ 108円×2

 計 1080円
累計 1530円

このうち
USBケーブル間違えたのでもう一回行くこと(これはこれで必要)
ダイヤル式鍵は、自分で番号設定したら開かなくなり、しまったーと力いっぱい広げたら開いちゃったので、とてもユーザーフレンドリーでした。…高いの買う。

【欲しい物】
絆創膏 いろいろサイズ入ったの。うちにあるの見たらパリパリになってたから買ってもよい。
ウェットティッシュ 師が「ふくだけコットン」を持てとおっしゃった。
流せるティッシュ 国内でも時々詰むので常備しろと前から。
でっかいジップロック アウトドアの店にあった!
木綿のマルチカバーっぽい布 シーツにカーテンに風呂敷に使えと師がおっしゃった…あ、ある。
ストール的布 日除けに上着に頭包みに。お作法とか聞いてからにしよう。
カーディガン あるから!

【確定事項】
お宿一軒お願いしました!
(だが行く手段とその先がまだ未確定だ)

今サポートしていただいても何も出てきません!財布の中で温めておいてくださいませ。