見出し画像

【読書メモ】#57『精神科医が教えるストレスフリー超大全』by 樺沢紫苑

🏁結論🏁
ストレスは無くす必要なし!

ストレスと上手な付き合い方をしてストレスを溜め込まない状況を、ストレスフリーと呼ぶ。

その為の、ストレスに関する「考え方」や「受け止め方」を変え、しなやかさを持つことが大切になってくる。


📌ポイント📌
① ベースとなる解決法
・不安は何もしないと増え、行動すると減る。
⇒不安を消すためには「行動する」こと。
・「悩み」を消すための手順
⇒「書く」→「調べる」→「やってみる」→「フィードバック」
・人に相談する。
⇒「問題解決」は「原因除去」だけが目的ではなく、不安やストレスを取り除くことが目的。
・規則正しい習慣
⇒睡眠、運動、食事は病気の予防に最も効果がある

② <人間関係>他人ではなく「自分」を変える
・他人と自分を比べない
⇒他人と比較すると、死ぬまで落ち込み続けるしかない。(上方比較)
・他人ではなく過去の自分と比べる
・自分と下の人と比べると成長が止まる。(下方比較)
⇒下方比較ばかりするのは思考停止であり成長停止。幸せからどんどん遠ざかるだけ。
・「妬む」のではなく「リスペクト」する
⇒リスペクトすると、「自分もそうなりたい」という思いが出てきて、相手の「良い部分」「上手くいっている部分」などが、目に入るように。(モデリング)
・他人の意見に従うと不幸にある。
⇒人によって「言うこと」が全く違う。他人の意見はあくまでも「参考程度」
・自分の意見をしっかり作っておく
⇒ビジョンを持つことで、人の意見に流されず自分の行き方をしっかり持てる。
☆比較するのではなく、「観察」すればいい。

③ <プライベート>「仲間」と「家族」が活力となる
・孤独のリスクを減らす
・友達がいると人生が2倍楽しくなる
⇒楽しいことをした場合、それを共有できる友人がいると「人生が2倍楽しくなる」といえる。
・友達がいると、不安が半分に減る。
・友達は一人いればいい
・「毒友」なら、いないほうがまし
・「仲間」の場合は「ビジョン、夢、目的」などが原動力となる。
⇒まずは、自分の目的を明確にすること。「目的」を持つことから始まる


④ <仕事>「天職」を求め、「やらされ仕事」から抜け出す
・適職とは、その人の個性や能力にあった職業。
・天職とは、天から授かったと思うほど自分にあった職業。
⇒まずは、「適職」を見つけ、経験をつむ中で、自己洞察が進み、自分の向き不向きやないをしたいかが具体的に見えてくる。その結果、最終的に「天職」にたどり着く。
・天職を明確化する手順は「価値⇒強み⇒貢献」の順番
・AI時代に必要な仕事は、「アウトプット力」
・「自分の勉強をする」
⇒仕事術やコミュニケーション術、読書、セミナーの参加など。
・「お金」と「幸福」は比例しない。「限界効用逓減の法則」
⇒お金による幸福は持続性が低く慣れてしまう。
・何よりも自己投資が、確実でリターンの大きい投資

☆天職の見つけ方は、「価値」「強み」「貢献」が重なる部分の仕事

⑤ <健康>「疲れない体」を手に入れる
・睡眠不足のデメリット
⇒睡眠6時間以下の人は、死亡率が5.6倍も上がる。
⇒仕事のパフォーマンス低下
⇒太りやすい
・推奨は7時間
・運動
・食事


👀MyView👀
<抽象化>
・Doファースト
・自分と他人の課題の分離
・生活リズムも大切
・ビジョン(コンパス)の重要性

<転用>
・他人の課題に首を突っ込まず、自分事で何ができたか?という観点から、日々のメンタルクリアプロセスはやはり必要。
・6時間の睡眠の確保と、朝の散歩をモーニングルーティーンに追加。
・他人に流されないためにも、日々自分のコンパスの確認が必要。継続的ににナイトルーティーンとして、コンパスの振り返りを行う。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?