お花見弾丸ツアー:弁天ふれあい公園 その3

画像1 弁天ふれあい公園つづき。さまざまなヤエザクラたちが満開を迎えようとしている……
画像2 これまた別のヤエザクラの大樹ですわね。お名前はなんというのでしょう?
画像3 高いところだけではなく、横にも枝を伸ばしてくれるのは、背の低いわたくしにとってはありがたいですわ〜
画像4 この地、この時期の最推し認定ですわね!
画像5 美しき半八重、大輪の二季咲き。その名は「アーコレード」!
画像6 「accolade」……意味は「栄誉」「称賛」などですわ。イギリスで作出された桜のひとつで、「オオヤマザクラ」と「コヒガンザクラ」の交配種ということです
画像7 イギリスで作出された桜のひとつ、と申し上げましたけれども、実はイギリスは19世紀後半のヴィクトリア女王の治世に一大桜ブームが起こっておりますの
画像8 その陰には「チェリー・イングラム」と異名を取った園芸家がおりました。……が、それはまたの機会に詳しくお話するといたしましょう(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
画像9 イギリス本国では春にしか咲かない「アーコレード」も、日本の気候なら二季咲きで楽しめます
画像10 あら、これはまた紅い!濃い紅色のつぼみがたくさん!
画像11 「コウカ(紅華)」ですわね。桃の花とみまごうほどの花付きと、真っ赤なつぼみが特徴ですわ
画像12 花のつぼみというものは、希望や力を感じさせます。いつ見ても良いものですわ
画像13 「コウカ」は「オオヤマザクラ」と「サトザクラ」の交配品種だそうです
画像14 「オオシマザクラ」。白い花の中心に紅が差し、目を楽しませてくれます
画像15 オオシマザクラの下にいると、桜もちの香りに包まれますわ〜
画像16 まあ、そもそも桜もちを包む葉は、このオオシマザクラの葉なのですから、当たり前ですわね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
画像17 日本固有種、枝ぶりもよく、成長も早く、生命力にあふれている……わたくしの中では常に最推しの座を争う有力な桜ですわ
画像18 緑色!めずらしい!
画像19 これは「ウコン(鬱金)」ですわね。ショウガ科のウコン(ターメリック)に似た色味であることから名付けられたそうですわ
画像20 同じ緑系統の「ギョイコウ(御衣黄)」と比べると、たしかに緑よりも黄色みの方が強く感じられますわね……
画像21 ここは他の花々もすてきですわ!
画像22 ネモフィラ
画像23 アリッサム
画像24 少し線の細いパンジー
画像25 やせたおじさまみたい
画像26 菜の花
画像27 ヒメオドリコソウ
画像28 たんぽぽ、ダンデライオン
画像29 最後はソメイヨシノにごあいさつしてゆきましょう。これから咲くつぼみもまだまだたくさんあります。どうか、いつまでも健康に……
画像30 千葉県浦安市、弁天ふれあい公園。ほとんど人もおらず、ビオトープや多種多様な桜と草花にあふれる、穴場の公園でした!それではまた、どこかの桜の下でお目にかかりましょう!ごきげんよう~

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,762件

#桜前線レポート

3,645件

サポートしていただくと私の取材頻度が上がり、行動範囲が広がります!より多彩で精度の高いクリエイションができるようになります!