見出し画像

月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活 ミニマリストTakeru著

今回は、月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活です。


【読む前の予想】

いかに少ないもので減らすかを強調してる。
減らし方を紹介してる。
物が少なければ、幸せになれると謳ってる。

【読んだ後学んだこと】

片付けや捨て方の方法よりも、

「どんな人生にしたい?」

「将来の夢は?」

「そのために今日できることは?」

「何のためにミニマリストになろうとしてるの?」

問いかけられてる方が印象に残りました。

片付けや捨て方についても
触れられていましたが、
それは他の片付け本と大きな差は
ありませんでした。

私のワークの内容を一部紹介したいと思います。


Q1.あなたはどんな人生にしたい?
A1.家族みんなで楽しく過ごしたい。


Q2.あなたがまだ叶えていない大きな夢は?
A2.ミスコン(ミセスコン)に出場して
賞をゲット(σ・∀・)σゲッツ!! 

世界大会に出て、
外国の素敵な女性と仲良くなりたい。

形はどうであれ、時間と場所の制約を受けずに、
自由に仕事がしたい。

Q3.あなたの夢が叶ったらどんなことが起こりそう?

A3.年を取っても美しくいられるで、
それだけで前向きになれそう。

Q4.夢のために今日できることは?
A4.体にいいものを食べる。
体のメンテナンスをする。

実は結婚前の26才の時に、
ミスユニバースのオーディションを
受けたことがあります。

大学卒業してからの挑戦、かつ
1年目は、
「あの県大会の方もエントリーすれば良かった…」と上手くいかず、
2年目は応募資格がある最後の年でした。

2年目は書類審査は通ったけど、
地方大会のファイナルまで行けず、
挑戦は終了しました。

その直後に結婚しましたが、
「20年後、既婚者でも挑戦できるミスコン(ミセスコン?)にまた挑戦しよう」と思いました。

今から13年後になります。
(息子たちも中学生以上…)

その頃どうなってるかわからないけど、
「まだまだ、もう若くないと言って
諦めたくない!」と
言うのが本音です。

私の親と同じくらいの人が、
ミスコンや、ベストボディジャパンに
挑戦してるので余計そう思います。

しばらく忘れてたけど、
ワークをきっかけに思い出しました。

以上、ちえでした。
プロフィールはこちらです。
他のSNSはこちらです。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?