見出し画像

大切なもの



和裁士だった
祖母の後をついて歩くのが大好きで

お家に行くと
かくれんぼは決まって
祖母の仕事部屋

たくさんの
色とりどりの反物の中に
埋もれていた子供の頃。

世界中どこに行っても
使える資格が欲しくて

着付け師の資格を取得したのは
一体何年前の事か。

大事に抱えて
渡米した
私が5才の時に着た着物も

ここへ来てまた
使う事があるかな。


日本の味が
どうしようもなく
恋しくて
食べたくて
始めたお菓子作りと
同じように

海外に住んでみてわかる
日本の良さや
文化や伝統も

もっと
大事にして
伝えていけたらいいな


この記事を書いた次の日に。
お友達から
『着付けして欲しい』
と言ってもらい
久しぶりに訪問着の着付けをしました。

あぁ、
私がしたかった事って
これだな。

そう感じた瞬間でした。

資格。
取ってよかったな😌




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?