見出し画像

食べるものから、冷え対策‼︎

まだまだ寒い日が続きますね〜
そうすると、
気になるのが、

冷え‼︎

冷えって病気じゃない、
だから、ついつい甘くみてしまうことも…

ただ、手足の末端が冷たいだけでなく
こんか不調を引き起こすことも…

①卵巣機能が落ちる
②女性ホルモン(エストロゲン*プロゲステロン)分泌が下がる

☆女性ホルモンは卵巣から分泌されるから

③血流が悪くなり、カラダの細胞へ酸素と栄養素が行き渡らなくなる

☆血液が酸素と栄養素を細胞へ運ぶから

④代謝、気も下がる

その他にも、体温が上がると免疫力も上がるし、この時期、冷えは色んな面からケアしていきたい‼︎

今日は、食事の面から、
東洋医学の観点から、食事も陰と陽の分けることが出来ます。
(陰陽:太陽と月、お腹と背中、のように真逆のものが拮抗しながら、バランスをとっていること)

陰:カラダを冷やすもの
(上に向かって伸びていく野菜、葉物野菜など)
陽:カラダを温めるもの
(下に向かって伸びていく野菜、根菜類など)

冬になると、スーパーで根菜類が目立ちますよね。

旬の野菜を頂く‼︎
実はこれ、冷え対策になってるんです‼︎

そして、
陰の食材だって、
料理をすることで
中庸にしてくれる。

で、私がこの時期、
よく頂く食材は?
『干柿』

柿は干柿にすると、
陽の食べ物に変わる‼︎
カラダを温めてくれるだけでなく、
私が好きなポイントは、

①優しい甘みで美味しい
(私は日本のデーツだと思ってます)

②飲み過ぎ、二日酔い対策
(ターメリックのように肝臓のアルコール分解を助けてくれる)

更には、
冷えと関係してる
カラダの臓器って?

胃腸‼︎

胃腸が弱ってる人は、
実は冷えてる場合も…

何故なら、
私たちが食べたものを
消化して吸収して、
気を作り出してくれる。
これが、胃腸の役割‼︎

胃腸が弱ってると、
折角、食べたものが
吸収されず
流れてるかも…

冷えって、
温めることに
注目しがちですが、
胃腸が疲れてる時は
労ってあげるのも、
大切な、
『冷えケア‼︎』

亜莉杏
(アリア)

よろしければ、サポートお願いします‼︎クリエイターとしての活動に役立たせます‼︎