見出し画像

火曜日は筋トレの日 Volume3~筋トレ前にいつも思うこと~

今週の筋トレ記録
11/7 下半身 ダンベルスクワット 20回×3セット
       ダンベルブラジリアンスクワット 10回×3セット
       ダンベルカーフレイズ 50回×3セット
11/8 腕立て伏せ 50回 腹筋 30回3セット
11/9 懸垂 10回
11/10 ショルダープレス 20回3セット
    サイドレイズ   10回3セット
    フロントレイズ  10回3セット
11/11 腕立て伏せ 50回
11/12 下半身  ダンベルスクワット 20回×3セット
       ダンベルブラジリアンスクワット 10回×3セット
       ダンベルカーフレイズ 50回×3セット
11/13 腕立て伏せ 50回 腹筋 30回3セット

僕の部屋の懸垂バー、洗濯干したり、鞄下げたりできます。。

今週は毎日しました。
これは、恐らくnote効果
筋トレ記録を毎週投稿=報告

なので、
さぼってる自分を見られたくない、みたいな。。
意志の弱い人間と思われたくない、みたいな。。。

先週は2日間筋トレを休んだ(さぼった)日があったのに対して、今週はさぼった日0日。

何かを習慣化するときに有効な手段の一つに
他人の力を借りる
というのがあります。

まさに、noteで僕の記事を毎日楽しみに読んでくださっている皆様の力をお借りしている、と言っても過言ではないでしょう。(うぬぼれ)

毎日ハードに筋トレしているわけではありません。

時間にして15分くらいの軽めの筋トレです。
ですが、初心者にはいきなり腕立て50回は無理でしょう。
懸垂も上がって3回くらいでしょう。(僕は1ミリも上に上がりませんでした)
ダンベル持ってスクワットとか、かなりきついと思います。

僕にとっては軽めの筋トレも、毎日、仕事の後にやるのは、しんどい日もあります。
筋トレする前はいつも
「今日は休もうかなぁ」
「昨日やったし今日はいいか」
「誰にも咎められるわけではないから、今日は休も!」
と、葛藤しています。

でも、やります。

やったあと気持ちいいから
これが筋トレを続けられる最大のモチベーションだと思います。

15分頑張ったら確実に気持ちよくなれる。

そして、前向きな気持ちになれる。
体つきも変わる
あわよくば女にもてる(私はもてていません)
筋トレや運動をしている人で、鬱な人が自分の周りにはいません。
自分の周りの鬱な人は、運動習慣がありません。

一日ほんの数分筋トレをするだけで、これだけの効果が得られる
そう考えたら、やりたくなりませんか?

それでも、まだ筋トレを始められない人は、継続して私の月曜日投稿をご覧ください。

そして、私の記事がきっかけで、筋トレを始められた!という方は是非コメントください。

お待ちしております。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この物語はノンフィクションです。
「さむお」は確実に存在します。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

いつも読んでくださる方も、初めての方も、貴重な時間をありがとうございます!皆さんのスキや応援が励みになります。