香菜好

いろいろオタクの超個人的備忘録

香菜好

いろいろオタクの超個人的備忘録

最近の記事

タイBL小説「The Miracle of Teddy Bear」の恋愛観が好き

最近になってようやく自認したのだが、多分、私はアセクシュアルだと思う。 アロマンティックかどうかはまだ分からない。でも、恋愛的感情というものが何なのか分からないので、その可能性はあるように思う。 普通になりたい。普通になれない。不十分で欠けている自分が嫌だ。消えてしまえたらどんなにいいか。メンタルの調子がいい時もあれば悪い時もあるが、概ねそんな風に延々と自己を苛んで生きてきた。しかしこの本を読んで、理性を取り戻した感がある。 多少読みづらい日本語であったし、著者の溢れん

    • 【福冨渉先生】「教養講座 タイ文化のいま」備忘録

      (注)レポではなく備忘録です。自分の中で紐付いたお話しをあれこれ繋げて書いている上、自分の解釈と感想を多分に混ぜ込んでいるので、実際の講座の時系列とは全然違うことになっていると思います。ここに書いているものの他にも貴重なお話がたくさんありました。とにかく忘れないうちにと思って打ち込んだ文章です。ほぼ感想文だと思って頂き、諸々どうかご了承ください。 福冨渉先生との一方的な出会いは、1年と少し前のこと。私のタイドラマ初視聴から3ヶ月後、初めて参加したタイ俳優さんのファンミーティ

      • 【タイドラマ感想】「The Eclipse」のアーヤンに聞いてほしい話がある。

        昨年5月、「Our Skyy2」のトレーラーを見かけて「The Eclipse」を知った。 主演のFirstくんは、私が2番目に観たタイドラマ「Not Me」でヨックを演じていた俳優さんだ。私にとっては、タイ俳優で初めての一目惚れの相手でもある。完走直後に観たタイ版花男こと「F4」で再会を果たし大喜びしたのも束の間、1話から殴られ血を流す姿に消沈したのは忘れられない思い出だ。 もう一人の主演はKhaotungくん。当時の私は、彼の名前こそ知らなかったが、その顔には見覚えが

        • FirstKhaotung/PondPhuwin写真集リリイベ備忘録

          あるいは、FirstKhaotung最推しのメンタル不安定オタクが、推しのおかげで生きることを受け入れ始めた話。推しがくれた自己肯定感の種を育てるように生きている🌱 2024年2月26日、都内某所。 この日の東京は快晴で、しかし強風が吹きすさんでいた。家を出る前に整えた髪は風にあおられ、見る影もない。東京在住とはいえ初めて降りる駅なので、念には念を入れて集合時間の1時間前に到着した。カフェにでも入って昼食をとりながら読書するつもりだったが、食べ物が喉を通る気がしない。仕方が

        タイBL小説「The Miracle of Teddy Bear」の恋愛観が好き