見出し画像

朝ヨガ続けてみたら行動力爆上がりした。(まだ一週間)

朝ヨガを始めて一週間経ちました。
この一週間の変化についてご報告します。


まずやったこと

朝起きてそのまま布団の上でヨガをする。これだけです。
起きたらスマホ見ますよね?
そのついでに朝ヨガってYouTubeで検索して始めるだけです。
めちゃくちゃ簡単。起きて5秒でヨガを始められます。

布団の上というのがポイントで、ヨガをするスペースを作るので自動的にベットメイキングすることになり一石二鳥!


みた動画

Marikoさんの動画です✨
朝ヨガって検索するとだいたいでてきます。
とにかく種類が豊富。ほとんどは5分の動画を観ていましたが、時間がない日は3分の動画をみていました!
ヨガ中に流れている音楽もリラックスさせてくれます。

動画の最後に、Marikoさんの素敵な声で
「今日も素敵な一日にして下さい」
と手を振られるとこっちも手を振り返すという気持ち悪いことまでしちゃいます。


頭がスッキリする

私が1番効果を感じたのはこれです。
ボーッとする時間ができたというか、
なんだか無駄なことをする時間が減りました
無駄にInstagramやTwitterを見ることが減った気がします。
しっかり起きれたという感覚もありました。

あと姿勢を意識する瞬間が増えました。
朝姿勢を整えると、日中、姿勢が悪いと気持ち悪くなり、正そう!という意識が芽生えました。


本一冊読む時間ができた

全然関係ないことかもしれませんが、この一週間で本を1冊読みました。
湊かなえさんの「母性」という本で、気になっていたので読みたかったし面白かったというのもありますが、ヨガをして頭も体もスッキリして、何か他に新しいことしたいなーという余裕ができたせいか、仕事から帰ってきて暇な時間に読み終えました。
こんな時間が作り出せたことに驚きです。


体を動かす気持ちよさに目覚めて夜散歩した

元々運動部なので、スポーツは好きです。
ヨガがとにかく気持ちいいです!
縮こまっている体が伸びて、いっぱい空気を吸ってリラックスできる。
最近運動をしていなかったので、気持ちよさに目覚め、夜仕事が終わったら歩いたりしています。
今までそんなことしてなかったのに!!
ヨガ効果ですね🧘‍♀️



以上が一週間の変化でした。
新しいことを始めたときって、最初の頃が気持ちのピークで、あとはどんどん下がるだけなので、このまま続くかわかりません。笑

ただ手軽ではあるので、続けていこうと思います〜

皆さんも、是非(^-^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?