見出し画像

ばーばと2歳ヤンチャBOYとの3日間戦争♪1日目

お嫁ちゃんがいつ産気づいても大丈夫なように、息子の家と自宅を行ったり来たりしていた私。

日曜日の夜中におしるしがあり、少し量が多かったので即入院となった。

ぐっすり寝ていたはずの2歳の孫ちゃんユーヤが、物音で起きてしまい、何かを感じ取ったのか泣き叫んだ。

ママー!ママー!!

パパが付き添い、タクシーで出発した。

ユーヤはなかなか泣き止まずしばらく手こずったが、抱っこしてトントンしていると、落ち着いて私の膝の上でじーっとしていた。

何を考えてるんだろう…。
こんな小さな子でも、ちゃんと色々考えてるんだろうな…。

じーっとしてるのに、お目目はぱっちり。
というか、ギラギラ。

パパがすぐに戻ってきてなんとかもう一度お布団で寝てくれたけど。

パパはお休みを取り、いつ呼ばれてもいいように覚悟していたが、陣痛が全くきてなかったママは、月曜日のお昼に一旦自宅へと帰らされた。

そしてその日の夜、再び出血。

結構な量が続けてあったので、再び急遽入院となった。

お腹の痛みも少しあり、陣痛も始まった。

いよいよだ。

ユーヤはテレビに夢中になっていたので、その時は泣かなかったし、ママとパパが出て行ったのにも気付いていない。

その後私と2人で遊んでいても、一切ママは?とは聞かなかった。

そして夜中3時半に無事出産。
元気なそれはそれは可愛らしい女の子がこの世に誕生した。

一旦家に帰らされて、いよいよの時に病院からの呼び出しで駆け付けたパパも、なんとかその瞬間に間に合った。

少しだけ抱っこさせてもらったあとは、すぐに帰らされる。

このご時世だから仕方ない。

その日もパパはお休みを取れたので、無事に産まれたお祝いと私への労いの意味を込めて、外食に連れて行ってくれた。

私と息子とユーヤの親子3世代。
はじめてのスリーショット。

息子は頑張ったお嫁ちゃんのために、高級チョコを奮発。

あと記念にふたりお揃いのマグカップを買った。

私はと言うと、赤ちゃんのお口に入っても大丈夫だという乳頭クリーム(→母乳をしだすと必ず痛くなる!)をチョイス。笑

帰宅し、ユーヤを寝かしつけた後、ふたりで赤ちゃんの動画を観ながら、かわいいねーを連発した。

そして今日。
パパはお仕事へ。

私とユーヤだけの1日が始まった。

2歳のユーヤくんはとっても元気。

歩くのも私より早く、手を繋いでくれなかったり、色んなところへよじ登ったりと、なかなかのヤンチャぶりを発揮する。

朝から公園へ連れて行ったのだが、保育園の大きい組さんの群れが先客でいて、お砂場に逃げ込んでしばらく遊ばせてはいたのだが、お兄ちゃんやお姉ちゃんが大好きなユーヤは、途中からお砂場から逃走。

真剣に鬼ごっこをして走り回っている中に、満面の笑みで加わろうとする。

手を繋ごう?と言っても聞いてくれず振りほどかれ、ブランコを全力で漕いでいるところへまたまた満面の笑みで加わろうとするのだった。

あまりにしつこく危ない!危ない!と私が追いかけ回すので、途中でご機嫌を損ねてしまい、ユーヤもまた全速で走り回るのであった。

大きい子とぶつかっては大変と、私も必死に追いかけ回す。

そしてとうとうユーヤは泣き出し、怒った時の決まり文句のこれが出る。

ばーばいってらっしゃい

泣いてるユーヤをベビーカーに乗せ、お買い物に行こうと出発。

道行くトラックやなんかを見てケロッと泣き止むかわいい子。

ドライバーさんありがとう。

ペットショップにいるネコちゃんワンちゃんに、順番に自己紹介して回るユーヤくん。

寝ているワンちゃんに『フンフンフ〜ン♪』と子守唄を歌ってあげるユーヤくん。

スーパーではパプリカをひとつ持たしておくと大概ご機嫌なユーヤくん。

雲ひとつない晴天の中、ベビーカーの中で『き〜らき〜らひか〜る〜〜♪』と大合唱するユーヤくん。

帰り道、公園で追いかけ回したせいか、私は股関節に違和感を感じながら、ゆーっくりゆーっくりゴロゴロとベビーカーを押して帰った。

それまではパパが居てくれたおかげか、ユーヤはママが入院してから『ママは?』とは一度も言わなかった。

しかし今日、お昼ご飯をふたりで食べている時、とうとう彼はこう囁いた。

ママはー?

どきっ!!!

また泣いてしまうのかと一瞬思ったが、『ママねー。ポンポン痛くなっちゃって、病院の先生とこにいるんだってー』と、なるだけ表情を変えずに自然に答えると、『ふーん』とも『へー』とも言わず、また無言でご飯を食べ続けた。

やはりちゃんとわかっているのだろうか。

お腹の中には赤ちゃんがいると教えていたし、お腹にはヨシヨシもしたけど普通に上に乗ろうともしてママに叱られたりもしていた。

所詮まだ2歳。

赤ちゃんを目の当たりにしたとき、彼の脳内はどういう状態になるのか。

ちょっと心配のような、楽しみのような…。

ちなみに最近のユーヤは、大人が自分の都合の悪いことを言うとすぐ『しっ!』と言う。

すごーく説得力のある『しっ!』で、はい、黙ります、と言ってしまうぐらい。

可愛いので言うと…

は、み、ん、ぐ♪
れ、の、あ♪

洗剤系がお好き。

あとは、

けんたっきーしない?♪

『するする〜♪』と答えちゃいます。

長めで言うと、

ゆーちゅーぶでけんさくしてね♪

こんなのも、すぐに覚えてしまう。

今お昼寝中なのだが、なかなか寝てくれなくて、お布団の中でひとりでずーっと『あげあげドーナツ♪あげあげドーナツ♪』と謎の歌を延々とひとり歌っていたユーヤくん。

そろそろ起こして、おやつに揚げドーナツでも作ろうかな?

息子はたまった仕事できっと残業。

ばーばと2歳ヤンチャBOYとの3日間戦争、1日目はまだまだ続きます♪




最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#子どもの成長記録

31,448件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?