マガジンのカバー画像

日記的推敲文

183
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

案ずるより弾くが易し。

案ずるより弾くが易し。

トニカク楽しけりゃいい!
なんか、練習してたら吹っ切れた!

小難しいことは今は抜きにして練習から楽しもう!

良いライブになりそうだ!

手作り感満載なサウンド。

手作り感満載なサウンド。

今度やるライブのためにバックトラックを作っているんですが、フリーターで音楽家の端くれの私には予算も時間も限られている訳であります。

バックトラック、オケといえばわかりやすいかと思います。

ガレージバンドとスマホ用インターフェイスでちまちま録音、編集したり。働いたり、休んだり。イメージを膨らませるために散歩しまくったり。

プロフェショナルなサウンドを届けられるかはまた別の課題として、まずは観客

もっとみる
バックトラック一曲やっと仕上がった。

バックトラック一曲やっと仕上がった。

今度のライブで歌を歌うのですが、ベース弾き歌いですので。しかもバンドなし!なし!

初めての試みで、メンタルも上がったり下がったり作業をしています。

今日やっと一曲大体仕上がった感じです。

3月9日という曲。サビの部分が全部地声で歌いきれなくて、途中裏声になったりで自分で歌っていて恥ずかしい面もあるけど、真剣に取り組みたいと思っています。

という訳で、

良い週末を!

心はウニャウニャ動く。

心はウニャウニャ動く。

とある専門職の履歴書、というか、定型のフォームの職務経歴書を書いています。
このnoteという空間で色々と偉そうな事をかなり書いてきて、いざ職務経歴書を英語で書いてみて、何やってきたんだかなぁと。仕事では何一つ凄いことなんてしていない、普通の人間じゃないかと思いました。

でも、不思議とネガティブではなく、大したことしてないけど結構大変だったからこれからにも期待できるんじゃないかと希望すら湧きます

もっとみる