マガジンのカバー画像

『私のきんぽうげ物語』フラワーエッセンスをつくる旅

13
2023年5月に、岡山の里山で初めて自分で「自分のためのフラワーエッセンス」を作る体験をしました。 そこから始まった(いえ、もっと前から始まっていたのかな?)『私のきんぽうげ物語…
運営しているクリエイター

#自分

 『私のきんぽうげ物語』自分のためにフラワーエッセンスをつくる旅③

『私のきんぽうげ物語』自分のためにフラワーエッセンスをつくる旅③

ペガサスのメッセージは何だろう。
わからないけれど、ハートはときめいていた。

そのよろこびを胸に秘めつつ、水の湧き出る場所へ。
エッセンス作りに使うガラスのボウルを浄化するためだ。

今回のフラワーエッセンス作りのために、新しくボウルやサーバーなどを自分で選んで用意した。その中でもガラスのボウルは大切な役割を担うもの。割れないよう細心の注意を払い、大事に持ってきた。

高さがあり、少し怖かったけ

もっとみる
『私のきんぽうげ物語』自分のためにフラワーエッセンスをつくる旅①

『私のきんぽうげ物語』自分のためにフラワーエッセンスをつくる旅①

昨年からスターオブベツレヘムの観察講座に参加した流れで、2023年5月に開催された「自然の中で自分のためにフラワーエッセンスをつくる」という2泊3日の集中研修に参加した。

すぐに言葉にすることが難しく、そのまま時が流れてしまったけれど、自分の記録のため、振り返ってここに記しておきたい。

場所は岡山県の里山。岡山はほぼ初めての訪問だ。

到着してすぐ、お迎えの車の中から彩雲を見つけて感激する。こ

もっとみる