見出し画像

猫流‼︎丸秘⁉️情報(司令部長官任命編)アストロキングス:ASTROKINGS

【プロローグ】

はじめに。
私が綴る内容が全てではありませんし、もっと良い情報があると思いますので、その点をご理解の上お読みくださいm(_ _)m

司令部長官の任命については「施設マガジン」の司令部の記事に綴っていますが、今回の記事ではちょっとした司令官長官任命の丸秘情報を綴ります。


【動画解説】


【S級英雄長官を都度変える!!!】

「施設マガジン」内の司令部の記事で、司令部に特化した3人のS級英雄をご紹介しましたが、1人をずっと固定する必要なんてありません!
これはA級英雄でも同じことが言えます。はい。
※S級英雄の獲得方法は別の記事で綴ります。

どういう事か???

司令部の長官任命効果は「建設速度」ですが、建設を開始する際の効果であって、建設を始めてしまえば長官を外しても建設時間は変わりません!!
わおーーー!(◎_◎;)
※この記事を綴っている時点では。
※長官スキル効果は任命を解くと外れます。

なので!
司令部に特化した同レベルのS級英雄の「レイラー」と「タサン」を所持している場合、建設を開始する際に「タサン」を司令部長官に任命させて”
建設”のスキルを発動させて建設を開始してスキル効果(特に建設時間)を得て、建設が始まれば「レイラー」を司令部長官に任命させて”司令官”の2つのスキルを発動させて司令官の効果を得ると!
建設が完了すれば、また「タサン」を任命して建設スタート→「レイラー」任命のループ。
なんて事も可能なんです!!!

英雄図鑑レイラー画面

「レイラー」の方が建設資材は少なくなるスキルを発動しますので、建設なんて何日掛かっても良いから費用を浮かせたい!場合は「レイラー」ですね😅💦

英雄図鑑タサン画面

「タサン」の方が建設速度がUPするスキルを発動しますので、費用なんて今は潤沢なので気にしない!とにかく早く建設を終わらせて施設のレベルを上げたい!場合は「タサン」ですね😅💧


建設開始後は、

「タサン」には特化スキルで「艦隊出戦規模UP」がありますので、戦闘の際に少しでも出戦規模を増やして戦闘力を上げたい時は「タサン」を任命すると。
+5%を多いととるか少ないととるかは各々次第ですが^^;

戦闘の際に獲得できる司令官経験値をグンっと上げ、出撃回数を増やすために行動力の回復をグンっと上げたいなら「レイラー」を任命すると。
司令官経験値が上がり司令官レベルが上がるたびに国家政策ポイントも貰えるので超お得に育成できます。

Do you understand???

何度も言いますが、どれが良いなんてありません!!!
好きに変えて良いですし、状況・政策方針・資源(費用)のストック量など、現状に合わせて都度変えれば良いですし、面倒なら固定しても全然OKなんです!

しかーし!固定するかし無いかで、長い目で見るとかなり、かなーり育成速度が変わります!!

ただ、、、S級英雄を育てるのは大変なんです(><)
だって!育成に必要なアイテムが大量に要るんですもん!!
能力値レベルを上げるのは案外楽ですが、スキルのレベルを上げるのは本当に大変‼‼️
特に特化スキル!!!
ひぃーーー(*o*)

しかしご安心を🙇‍♀️
猫流のS級英雄育成アイテムを少しでも効率よく稼ぐ方法もありますので、別の記事で綴ります。
※課金しまくるのが一番手っ取り早くいです!!!これは間違いなし(´∀`)

課金しまくればこんな面倒な事はぜずに済みます。
それも一つの非常に良い選択だと思います!!
※私は課金肯定派なので(´∀`)
頑張って働いて稼いだお金!どう使おうがその方の勝手ですもんね‼️

どうするかは”あなた次第です!!!”


【A級英雄長官を都度変える!!!】

先ほどはS級英雄でご説明しましたが、そんな都合よく獲得出来ませんし、最初の頃はなかなか獲得出来ません(ToT)
なので!A級英雄でも解説いたします(´∀`)

S級英雄のように3つのスキル全てが司令部向きなんてA級英雄は、S級ほどでは無いですが、そんな都合よく獲得出来ません(T ^ T)
それはB級にもC級にも言えます…

まぁそんな簡単に獲得出来たらすぐ飽きちゃいますよね!
醍醐味だとポジティブに考えてプレイした方が楽しい(´∀`)

では、2人のA級英雄画面をご覧ください。
※画像に文字やトリミングを加えたりして二次使用を行うと著作権法違反になりますので、プレイ画面をスクショしたままの画像を添付しています。

ちょっと話が逸れますが、私は著作権などを扱う仕事をしていますので、こういう事は一般の方より注意深いんです。
知らず知らずのうちに違法行為を行っていても言い逃れは出来ませんので、法令遵守に努めています。
※色んなSNSで違法が蔓延っていますが、アーカイブに残っているのでいづれAI調査によって。。。簡単に。。。
チーン🚓👮‍♀️

みなさんもお気をつけくださいm(_ _)m
いつまでも泳がせてくれませんよ💦

英雄情報画面
英雄情報画面

この2人のA級英雄を見て、どちらを司令部長官に任命しますか???
もうお分かりですね!

そうです!
建設を行う際は上画像の英雄を任命してスキルで建設資源コストを抑えれますし内政値も高いので任命効果も高くなり、建設中は建設スキルなんて無視ってOKなので下画像の英雄を任命して司令官の経験値を稼ぐと!!
※全く育てて無いので両名ともスキルはLv1のままです…すみません(><)

そりゃー、2つも3つも司令部に適したスキル持ち英雄欲しいですよ!!
しかし、なかなかそうは上手くいきません( ;  ; )

なので!手間ではありますが、工夫すれば楽しみながら効率良く育成できます!
工夫を凝らしながらスキル3つ持ちのA級英雄かS級英雄を待ちましょう(´∀`)
B級C級英雄も同じですが、等級が下がるにつれて内政値が低くなるので、手持ちの英雄と相談ですね!

不要になった英雄は、「施設マガジン」内の司令部の記事に綴りました「委員会」に帰属させるか、内政値が高いなら連盟研究に派遣しましょう(^^)
※連盟については別の記事で綴ります。

最後までお読みくださりありがとうございますm(_ _)m


これでもかなり・とても・非常に集約したつもりです(><)
アストロキングスは内容が非常に濃く奥が深いので、とても1つの記事では書ききれません!!

これからどんどん詳しい内容や豆知識や猫流丸秘?情報の記事を投稿していきますので宜しくお願いいたしますm(_ _)m

ぜひぜひ!一緒にプレイしましょう!
では、次の記事で(´∀`)

スキとフォロー宜しくお願いいたしますm(_ _)m


この記事で使用したイラストは、illustACサイトに投稿されている「そげさん」のイラストを無料ダウンロードして使用しています。


『猫大好きLoveCatサイト』


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?