マガジンのカバー画像

Essay

66
日常で気づいたことや思ったことを綴ります。
運営しているクリエイター

#夏のオススメ

ミッフィーとマティス

ミッフィーとマティス

こんばんは。
ミュルアです。

今日は、雷が鳴り、雨が降ったのですが、あまり涼しくならずに、蒸し暑くなりました。

ところで、前回の記事で、マティスが昔から好きだったと書きましたが、その原点は、意外な所にあることが分かりました。

私の本棚に一冊の絵本があります。

小さな子供の頃に貰ったのですが、ずっと大切にしてきました。

大きくなって、その絵本の作者は、ディック・ブルーナ氏だと知りました。

もっとみる
念願のマティス

念願のマティス

こんばんは。
ミュルアです。

今、夜中に書いているのですが、外気温が27度もあります。

日中も茹だるような暑さの中、上野の東京都美術館になんとか行き、8/20(日)までが会期のマティス展を観ることが出来ました。

金曜日の夜6時からのチケットでしたが、とても沢山のお客様がいらっしゃいました。

マティスは、昔から『ジャズ』という切り絵のシリーズが好きで、ずっとポストカードを飾っていました。

もっとみる
祇園祭の調べ

祇園祭の調べ

おはようございます。
ミュルアです。 

京都では、今日から祇園祭の前祭の宵山が始まります。

コンコンチキチン コンチキチン 

京都では、この音色が聴こえてきたら、祇園祭の季節だなぁと思います。

同時に「油照り」とも言われる京都の本格的な夏の到来を感じます。

父方の故郷なので、時々京都に行きますが、暑さと観光客の多さで祇園祭の時期の京都は避けています。

でも、祇園祭のニュースを見ると、と

もっとみる