見出し画像

念願のマティス

こんばんは。
ミュルアです。

今、夜中に書いているのですが、外気温が27度もあります。

日中も茹だるような暑さの中、上野の東京都美術館になんとか行き、8/20(日)までが会期のマティス展を観ることが出来ました。

金曜日の夜6時からのチケットでしたが、とても沢山のお客様がいらっしゃいました。

マティスは、昔から『ジャズ』という切り絵のシリーズが好きで、ずっとポストカードを飾っていました。

その本物の『ジャズ』を見ましたが、観ていて幸せになるエネルギーを受け取りました。
やっと念願が叶いました。

シンプルだけどマティスらしい


絵画、彫刻、切り絵など色々展示されていましたが、その作品のどれもからマティスの愛を感じました。


晩年、癌で闘病を二年していたそうですが、それでも創意工夫を怠らず、作品に向う姿に感銘を受けました。

そして、フランスの教会に捧げられた作品は、シンプルでありながらも神々しさを感じました。

ミュージアムショップで長蛇の列でしたが、なんとか図録を買ったので、これからゆっくり読むのが楽しみです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

皆様、水分補給をして、熱中症に気をつけてくださいね。

マティス展カタログ
8/20までです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?