見出し画像

睡眠障害と就労

睡眠障害が原因で
まともな就労ができていない人は
実はこれを読んでくださっているあなたが
想像する以上にいます。

ナルコレプシー患者は
日本では600人に1人です。
そんなに稀な病気ではありません。
また、クライネ・レビン症候群という
『長期間眠り続ける病』も
100万人に1人、とされていますが、
私の肌感覚で言えば、もっといるはずです。
少なくとも昨年9月から今年にかけての
4ヶ月弱で既に10人はネット上ですが
お見かけしています。

ナルコレプシーと特発性過眠症に関しては、
薬をうまく服用することと、
職場の理解でまだなんとかなります。
問題は、クライネ・レビン症候群です。
この病気は治療法が確立されていません。
過去に効果があったと言われている薬を、
投与しているだけの状況だと私は感じています。
もちろん、効果が出る方もいるかもしれません。
ですが、ほとんどの方が効果がない状態です。
また、次第に過眠期(眠っている時期)が
長くなっている。
と、おっしゃられる方が多いです。

過眠期は長いと10ヶ月近く
眠ることもあるそうです。
家族の介助は不可欠。
また、そうできない場合は過眠期のみ
入院するなどして対処されているとのこと…。

働くこともできずに、
入院費用を誰が出すのだろう…。
と、気が遠くなりました。

睡眠障害を患っている方は、
家族と疎遠、絶縁などしている方が多い。
誰も頼れない。自分しかいない。
働けなくなったら…?
考えるだけでゾッとする。
しかも発症する時期は10代がほとんど。
未来が見えない10代がどれだけ絶望的か…。
みんなそれでも生きています。

これも、睡眠障害のクリアしなければ
ならない課題の一つです。
そのためにもまず認知度を上げていくこと。
私はそのためにこのnoteを書いています。

これを読んで、
少しでも広めたいと思ってくださったら
自由にシェアしてください。
知るにはきっかけが必要です。
その小さなきっかけになれれば…。
わずかな希望ですが、
知ってくださる方の間口を広げるために、
次の活動も考えています。

少しでも良いなと思ってくださったら、
シェアしてくださるとありがたいです。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

せりか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?