見出し画像

子供のためのオルセー美術館(22)ティソ・赤とヴィオレット、季節のスミレのブーケ

マネやドガのともだちのティソは
くろあかのドレスの少女しょうじょいてみんなをおどろかせました。


くろのドレスはたっぷりふくらんでいて
セーターのあかいろが ぱあっとをひきます。

ティソは これまで むかしのおはなしの絵をいつもいていたのですが


このあかいセーターのマドモアゼルの
いままでとは全然違ぜんぜんちがう絵だったので、みんながびっくりしたのです。
どうしてこんなにわったのでしょう。


ティソは思ったのです。
もっと自由じゆうおもうとおり、たままきたい。

うしろのかがみには
ブルターニュのふくちいさいころのむかし写真しゃしんがうつっています。


テーブルの上にあるスミレのブーケがえますか。

季節きせつのお花、ヴィオレットすみれです。
フランスではこんなふうに スミレのはなをぎゅっとまとめてブーケにします。

ほんのすこしのスミレのむらさきに あかのセーターとリボンのはなやかなこと。
女の子が 絵の中からすっとこちらにやってきそう!

James Tissot
Nantes 1836 - Chenecey-Buillon 1902
Portrait de Mademoiselle L. L., dit aussi Jeune femme en veste rouge; Jeune femme dans un intérieur
ジェームス・ティソ
マドモワゼルL.L.の肖像

Le départ de l'enfant prodigue / Le retour de l'enfant prodigue (1862)
James Tissot – Petit Palais, musée des Beaux-Arts de la Ville de Paris
放蕩息子の出発/帰還

1859年以降、ジェームズ・ティソは中世の歴史や文学に着想を得た作品をサロンに出品し、一定の成功を収めていた。1861年には同じくオルセー美術館所蔵の《ファウストとマルグリットの逢瀬》が国から正式に認められた。
しかし、1864年、ティソはこの画風を捨て、新しい画風に転換する。オルセー美術館に所蔵されている『二人の姉妹』と、この『L.L.嬢の肖像』の2点の肖像画を発表したのである。
この絵の大きな成功は、その独創的でやや謎めいた構図にあり、また、南部地方の赤いジャケットと淡い色の緑の背景との驚くべき色のハーモニーにある。マネやドガの友人であるこの画家は「最後のサロンの正統派だったのに突然態度を変え、クールベ氏に近づいていく」と評された。

musée d’orsay 

お読みいただきありがとうございました。
赤を見事に描いたティソ、その画風の転換を感じられましたでしょうか。
スミレの愛らしいブーケはほんの一時期の季節の花ですが、その紫、是非実物を皆様にも見ていただきたいです。(もしかして日本にもあったでしょうか?)
晩年は宗教画に回帰していくティソですが、この時代からいきいきとした女性の肖像を次々と描きイギリスやアメリカでも成功をおさめます。


この記事が参加している募集

#404美術館

31,770件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?