見出し画像

NISAってなNISA(何さ)?

ハロー、ミシェーラ。元気ですか?兄ちゃんはいろんな人に投資でNISAをやろうぜって話かけたらNISAって何?って聞かれて今この記事を書いています。

はじめに

NISA正直完全に理解したわけではないのである程度の参考だと思って読んでください。間違いや補足事項などあればコメントいただけるとありがたいです。
この記事は投資を強要するものではなく、あくまで私の考えるなかでお得なポイントなどを紹介するものです。この記事を読んで投資を始めたけど損失が出たので補償しろなんて言われても知りません。でも儲かったら私のおかげです。

描き終わってからの追記になることなんですけど今回文字数が6000字を超えているので後日気が向いたらかなり簡略化して500字くらいに収めたバージョンを投稿しようと思います。読むのしんどって方はそちらをどうぞ。

投資しませんか?

最近いろんな人にそんな感じで声かけてます。どう考えても怪しい人です。でも僕も分からんマンなので一緒に勉強して一緒に死んでくれる人を募集してます。
投資しませんか?と言われても「株って20万くらいないと買えないんでしょ?値段も上がるか下がるかわからないし今はそんなに余裕ないかな」と考える人が多いかと思います。会社で確定拠出年金に勧誘されたり強要されている方もいらっしゃるかとは思いますが制度については詳しく知らないけどとりあえず貯金みたいな感じで貯めてるからいいや程度の方が多いように感じます。僕は会社で進められて面倒だったのでやりませんでしたが、やるかやらないかは個人の自由だとは思います。実際税制優遇も大きく感じます。

そんな中今回私がご紹介させていただくのがこちら!つみたてNISAです!

こちらの商品、国の政策の一環で非課税口座を開設して初めていただくことで投資で得た利益に対しての税金を払わなくていいのです!期間は20年の限度はありますが長期運用することによって利益も大きくなるからお得度も上がります!しかもiDecoと違い途中で積み立てたお金を引き出すことも可能なので突然の出費の際も安心!やらないと損ですよ!さぁ皆さんやりましょう!

いや、難しいし儲かるとか言ってごり押しされても怖いからやらんわ

というわけで少しずつ特徴を掻い摘んで紹介させていただきます。

投資って何さ

株を買って売って売却額から購入額を引いた分が利益!俺の勝ち!

とは言いますが今は株だけじゃなくてFXやREAT(麦とかを商品として扱う)なんてものもあります。ただ、投資って素人がして儲かるの?そんなにお金持って無いよ?出来るの?って方も多いかと思います。

投資って儲かるの?

まず投資が儲かるかについてです。
投資による利益については 値上がり益 , 配当金 , 株主優待 の3つになります。値上がり益とは購入額と売却額の差額による利益、配当金とは株を持っているだけで入ってくるお金、株主優待は株を持っているともらえる景品のようなものです。
全部ひっくるめて話すと面倒なので今回は値上がり益のみとして考えます。

値上がり益についてですが、基本的に株価が下がればマイナスになります。じゃあやっぱりリスクは全然あるし難しいじゃん。となると思いますが、今回紹介する投資については基本的に長期投資となります。

世界の各国は年間2%のインフレを目指して政策を行っています。
つまりこれがどういうことかというと毎年物価が2%上がるけどその分給料も上がるよな!たくさんお金回して経済よくしていこうや。ってことです。そうなると、会社は儲かり会社の株価もおのずと上がっていくだろうということです。
この2%という数字、あくまで目標なのでブレはありますが長期的に見ると大体2%くらいで上げようという事なのでとりあえず株を買っておけば倒産などしない限り値段は上がり値上がり益が発生するということです。
どっかの変な政治家がおぼろげながら浮かんできた数字じゃないですよ。

お金なくてもできるの?

一般的に投資といわれると日本株を買うというイメージを持たれる方が多いかと思います。
じゃあこの日本株を買うとどれくらいお金がかかるかというと

画像1

記事執筆現在10,420円です。じゃあこれが10,420円で買えるかといわれると一般的に単位株(※1)で購入する必要があり、SONYは100株からということになるので1,042,000円から購入するということになります。
「馬鹿野郎!100万も持ってねぇよ!」と思われる方も多いと思います。そこで今回は投資信託積み立て投資をご紹介させていただきます。
※1 単位株:株を購入する際の単位、日本株は単位株がn株と設定されているので(株価×単位株)から購入することが出来る。米株は1株から購入できるやミニ株があるぞという声が聞こえますが今は無視します。

投資信託って何さ

画像2

「投資信託(ファンド)」とは、一言でいえば「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」です。
引用元:一般社団法人投資信託協会
https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/

まぁ株なんてどれ変えばいいかわからんしずっと睨めっこする時間もないよって方に投資を会社で仕事とする人たちが選んだ商品を買いますよって感じです。

投資信託のいいところは基本的に投げっぱなしでいいところと商品を決まった金額で買わなくていいこと、あとは投資の基本と言われる分散投資(※2)を少額でも勝手にやってくれるということです。
※2 分散投資:1つの商品を購入した場合暴落のリスクがあるため複数の商品を買うことで暴落に対してのリスクを最小限にする方法。株の格言で卵を一つのカゴに盛るなという言葉がある。

つみたて投資って何さ

つみたて投資とは毎月お金を積み立てて投資することです。おしまい

積み立て投資とは、毎月自分が決めた一定額で商品を購入することです。メリットとしては、
・少額から始められる。
・毎月の収支の中で一定額投資することで固定費(※3)として管理できるためわかりやすくなる。
・ドルコスト平均法(※4)によって安定しやすくなる。
※3 固定費:家賃など毎月かかる決まった一定の費用
※4 ドルコスト平均法:購入金額を一定にすることにより価格変動商品に対し平均的な価格で購入できる方法、詳細は後に記述する

ドルコスト平均法って何さ

画像3

価格が変動する商品について、定期的に一定の金額で購入する方法(つまり積立投資)のことを、「ドルコスト平均法」といいます。
購入金額を一定に保つことで、価格が下がった時には多くの数量を購入し、価格が上がった時には少ない数量を購入します。結果的に、以下の図のように、平均購入単価を下げられます。
引用元:りそなグループ
https://www.resonabank.co.jp/kojin/shisan/column/kihon/column_0007.html

簡単に言うと一回の投資でまとめて買うより値動きがあることを考えると落ちた時のリスクも減らせるし購入金額が固定だから値下がりした時はいっぱい買えるね!って感じです。

もちろん購入している期間上がり続けた場合は儲けが少なくなるので100%正解かと言われると状況にもよりますがリスクヘッジです。

NISAって何さ?

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。
NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
引用元:金融庁
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.html

簡単に言うと投資して儲かると税金かかるけどお前ら投資しないと老後2000万円貯められないでしょ?優遇してやるから年金諦めて自分でどうにかしてくり〜って感じです。

NISAの中にも種類があり一般NISA、つみてたNISA、ジュニアNISAがあります。
今回は一般NISAとつみたてNISAの違いを簡単に話してつみたてNISAについて少し深掘りしたいと思います。

画像4

引用元:いろはに投資
https://www.bridge-salon.jp/toushi/nisa-pros-cons/

ちょっと引用の画像の表が古いのでNISAの方が投資可能期間が2023年になってますがこれは延長されました。されたはずです。
ちなみにこのNISAとつみたてNISA1人で持てるのは1つの口座までなので1年単位にはなりますがどちらか片方であれば毎年切り替えは可能です。
さて、表を見ていくと非課税期間の違いやら金額の違いやら出てきますがお前らがやるのはつみたてNISAですなぜなら私がNISAをやらないからです。

乱暴な言い方になりましたがNISAはそもそも年間投資額が120万円の枠になり運用額が大きいこと、これを用意するのが問題ない方であれば視野に入ります。しかし、非課税の運用期間が5年となるので長い目で見たら儲かるというセオリーから外れるので投げとけば儲かるって訳ではないのでしっかり勉強しましょうとなります。それならつみたてNISAと別に課税口座で運用するのがいいかなと個人的には思います。

つみたてNISAって何さ?

ほとんどは前記しましたがまとめると

・非課税で投資商品を運用する制度
・購入限度額は年に40万円まで
・購入した商品は20年間非課税で運用することができる
・制度は2037年まで
・購入できる商品は投資信託のみ、またNISAで購入可能でもつみたてNISAでは不可能な商品もある

とざっくりこんな感じです。

やるよ、NISA

おぉ!お前も始めてくれるか、よかったよかった!
え?でもどうすればいいかわかんないって?
まずは口座開設だ!楽天カードを持っているなら楽天証券だ!月5万円上限で投資信託の商品を買うと1%のポイントがつくぞ!
次にお前が三井住友VISAカードを使っているならSBI証券だ!こちらは月5万円上限で0.5%のポイントがつく制度が7月から始まるが2021/07〜2021/12の間の期間限定キャンペーンで1.5%にポイントアップだ!
何?どっちも持ってないって?三井住友VISAなら招待でポイントもらえるから言え、俺に得がある!でもお前もポイント還元が1%増えるんだ!
さて、口座は決めたか?俺はどうしたかって?俺はどっちも作った!よくわかんなかったからな!NISAをやるのはSBIだが使ったら普通に株を買うのには楽天の方が使いやすかったから両方使ってる!

スクリーンショット 2021-05-19 19.50.57

ちなみにSBI証券だと紹介制度があるらしい、詳しくは知らんけど気になるんだったら言え!
あとはお前が用意するのはマイナンバーカードだ、何?まだ申請してない?マイナポイントをもらってないバカめ、なら通知カードと免許証だ!それもないやつは知らん!サイトの案内に従え!ていうか証券会社が全部教えてくれるからそれに従え!

口座作ったらどうするんだ

おお、開設完了したか、2,3週間かかったか?税務署で2重開設がないかどうかのチェックがあるから意外と時間がかかるんだ。よく待てたな。は?まだ完了の連絡は来てない?知らん!いいから開設完了後のことを考えるぞ!

さて、開設が完了するといざ商品を買う段階に入ります。

ここまでくると「商品何選べばいいんだよ」ってなりますがそんなの私が知りたいわってなります。

ちなみに僕調べだとeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)ってやつがいいらしいです。

スクリーンショット 2021-05-19 20.03.23

まぁ何が何やらわからないと思うのですがまず投資信託には管理費用という運用してあげる手間賃みたいなものがかかります。このeMax slimに関してはそれが無茶苦茶に安いのとこれより安い管理費用の商品が出たらそれに合わせるというクソ安商品です。無駄にかかる手数料なので安いのは助かる。
ちなみに信託報酬というのが別にあるがこれは「お前の分やってやって儲かったからいくらかもらうね〜」というクソ制度です、買うな。いや詳しいことは知らんが普通にムカつくので私は買いません。

???「なんで米国株式なんだ!俺は日本人だぞ!海外株でもそれなら全世界でもいいだろ!新興国ってやつもあるじゃねぇか!こっちの方が将来伸びるんじゃねぇのか!?」

知らん、そんな言うなら好きにしろ。

一応補足しておくとこのS&P500という設定の場合今大人気のGAFAの企業が大きく入っているためクソ人気という感じです。実際大企業のくせして上がる一方なのでとりあえずはこれでいいかと。
あと日本株に関してはリーマンショック後なかなか日経平均がそれまでの最高額を更新できなかったとかありますしお前らも海外と比べて給料が低いとか不満あるだろ?つまりはそういうことだと思え。新興国株とかは不安定だからやめとけってことらしい。気になるなら投資金額の何割かを別の商品を買うのは可能なので好きにしてくれ。

毎月積み立て購入みたいなのができれば完了です。
年間40万円だと月におよそ3,3000円です好きに調整してくれ、クレカだと上限5万円の購入までつくものをさっき紹介したのでアド取りたいなら毎月5万買いな。金ない月は買わなくてもいいんだからそこは上手にやりな。

あとはほったらかして金が増えるのを待つだけだ。
20年分は非課税だから20年後に引き出すのがベストだがそこは好きにしな。

ちなみにつみたてNISAとかはナウでヤングなピーポーにバカウケしてるからyoutubeにもめっちゃ動画あるので気になる人は色々見てみな。

個人的にはぽんちよさんの動画がわかりやすの多いイメージだ

おわりに

気づいたら6000字overですよ。ちなみに一番読まれない記事の文字数は2000字くらいらしく、2000字から多いにせよ少ないにせよかけ離れれば離れるほどページビューが多くなるらしいです。

今回のつみたてNISAの開設、素人が勢いで書いただけなので興味持った人は他の記事書いてる人とかyoutubeで動画見たり身近な投資やってる知り合いに聞いてみたり銀行のおねーさんに話聞きに行ってみたりしよう。

ちなみに私ごとですが先日noteに投稿した記事が有料記事設定していなかったのですがサポートという機能で投げ銭していただけました。
私の好きな東エデンというアニメのセリフで

金貰う練習のため、かな。

人っておもしろいもんで、
金の払い方は5歳のガキでも知ってんのに、
貰い方は大人でも知らなかったりするんだよね。

そりゃ、金使う方が頭下げて貰うより気分いいから
「お客様は神様です!」なんつって、つい消費者最強を振りかざすけど、
これって本来は売る側の気持ちの話でしょ。

だけど、みんなが金を払う側になっちゃったら
一体誰がサービスするんだって話だよね。

オレは金は払うより貰う方が楽しいって社会の方が健全な気がするんだけどな。

引用元 : 東のエデン

というのがあったのを思い出しました。
こういったインターネットでお金をもらうって経験が高校生以来で100円ではありましたが感動しました。この場を借りて私に投資していただいた方にお礼を言いたいと思います。ありがとう。そしてあなたの100円のおかげで私はこれからたくさんのアウトプットをするというモチベーションが湧きました。

まぁそれはそれとして金は欲しいし今回の1記事書くのに関しては元々自分のために調べていたことがベースですが文字にするのにバチくそ時間がかかっているのでお金は欲しいです。読んで気に入ってくれた人は最後に有料記事つけとくので気が向いたら買ってあげてください。

最後に、今後投資系に関しては素人なりにできるところはアウトプットしていきたいと思いますのでぜひよろしくお願いします。


ここから先は

535字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?