見出し画像

7つのことに答える。⑥

「#あなたに訊きたい7つのこと ⑥」

普段インタビューを受ける側のミュージシャン(BIGMAMAの金井政人さん)が考えた7つの質問を、私たち皆で答える。という素敵な企画、いよいよ6週目です。

この、金井さんからの7つの質問に答えるときが、自分と向き合う大事な時間になっています。

その7つの質問が載っている元の記事がこちら↓

今週はすごく苦戦しました。なので金曜日の投稿。
でも、あと2回で、14個で、来週で、もう終わりなのかと思うと寂しいです。


時間をかけて書き出した みソ🌟 の回答を御覧ください。

🔽

説明書はきちんと読みますか?それともとりあえず電源を入れてみますか?

きちんと読む派かなー。

時と場合によるかもしれない。デジタル時計とかゲーム機とかだと、とりあえず電源入れちゃうよね。でも全く読まないことは絶対にないから、きちんと読む派にしときます。


2

自分の体の悪くないところがあれば褒めてみてください。

背が低過ぎず高過ず、可もなく不可もなくなところ。

小学生の頃はみんなより背が高くて嫌でした。でも、高校生あたりからは、周りもみんな伸びてきていつの間にか気にならなくなりました。
ライブに行くようになってから、少し背が高いだけでステージが見やすいことに気付き、それからは自分の身長の可もなく不可もなくなところが好きです。
ちなみに、その身長が幾らかというと、168cmちょっと。


3

もしも自分が嫌われているとしたらこんな理由だろうな、と思い当たる節があれば教えてください。

人とのコミュニケーションが下手なところ。
マイペースなところ。
自分のことに夢中になると人の話を聞けないところ。

いっぱい出てきてしまった。

趣味以外の話題が作れなくて、弾まなくて、趣味以外で繋がってる友達はほぼいない。
今仲良くしてくださってる方々には本当に感謝しなきゃなと思いました。


もし稀代の窃盗団の一味だとして、どこから何を盗んでみたいですか?

世界中の人の目覚ましを奪ってやりたい。

世界中の愛を盗みに行くのではなく、
世界中の朝を迎えに行くのではなく、
世界中の朝を盗みに行こうという。

盗みたいものなんて思いつかなかった。急に欲しいものとかを聞かれても思いつかない系の人なんですよね。パッと1番に浮かんだのが朝を盗みに行くでした。ごっちゃになってた。


熱しやすく冷めやすい、熱しやすく冷めにくい、熱しにくく冷めにくい、熱しにくく冷めやすい。あなたのどのフライパンに親近感を持ちますか?

熱しにくく冷めやすい。

もしくは、熱しやすく冷めやすい。

趣味とかなら、本当に熱中できれば、3年は続く気がする。でもそれが長いか短いかは人それぞれの価値観ですよね。難しいな。
あと、一度いいなと思った曲をめちゃくちゃリピートして、飽きたらめちゃくちゃ冷めるみたいなこともある。
ポケモンはもう17年以上一緒で、キュウソとBIGMAMAはちょうど5年かな。これは冷めなかったやつ。あとフォーリミも冷めきらずに同じくらい長い。



あなたが気の乗らない誘いを断る時に、よく使う定型文があれば教えてください。

最近なにかに誘われることが全くないから自分のよくする断り方は覚えてません。
まず誘ってもらうことがほとんどないので、断ることはそれ以上にめったにないです。

断るなら、課題とかバイトとかお金ないとか言ってたかな。それでもしつこいなら先延ばしにして濁します。。


あなたの思う最も理想的な別れについて教えてください。

未練のない形で。お別れは興味が薄れてから、きっぱり嫌いになってから、したい。


以上!今週の質問難しすぎた!!!!!

さすが終盤、って感じましたね。
大学の重めの課題が溜まってきてて、そんなところに心をえぐられるような、自分の中身をいつも以上にさらけ出すような、そんな質問が流れてきて撃沈しました。が、ギリギリ間に合ったー😇

来週で終わりかな?
悲しい!寂しい!

この記事が参加している募集

#note感想文

10,591件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,595件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?