生保レディ、最終出社日(2018年)
この記事をご覧いただきありがとうございます。
わしです。
私は2014年に大学を卒業して社会人になった、
現在32歳、社会人11年目の会社員です。
ちょうど今年(2024年)で社会人になって10年経ちました。
10年の振り返りとしてnoteを開設し、
順番に記事を書いております!
今回は、2018年の2月。
ついに生保レディ最終日を迎えて退社する話です。
2月からは有休消化
1月末を最終稼働日として、
引継ぎを終わらせました。
そのあとは自分のデスク内にある設計書やパンフレット等、
使わない資料はシュレッダーにかけました。
お客さんに渡すノベルティについては、
私の下に系統員が2人いたので
(手癖悪くてクビになったAが採用した人だけど)
その子たちに譲りました。
↓Aについては下記記事参照。
毎日出勤から解放された
そして2月に入ってから有休消化に入りました。
毎日朝7時台に起きて、8時台の電車に乗って会社へ行く・・・
そして夜は20時、21時に仕事を終えて帰宅する・・・
そういう生活から解放されました。
次の会社の入社日までは3週間近くあったので、
春休みのような気分でしたね。
2月の2週目に、1日だけ最終出社日を設けて、
朝礼で挨拶をし、退社手続きをすることにしました。
なぜこの日になったかは覚えていませんが・・・(笑)
この最終出社日に向けて、
お礼の品を買いに行ったり、
お世話になった先輩や後輩へ手紙を書きました。
実は1月末の最終稼働日前に、
先輩や後輩たちから餞別をもらいました。
だからそのお礼も買いに行っていました。
最終出社日、挨拶で泣いた
事前に話すことは紙に書いておいた
有給消化をしている中で1日だけ出勤だったので、
かなり久しぶりにスーツを着て出勤しました。
ちょうど繁忙月の終盤でもあり、
全員揃っているわけではなかったのですが、
朝礼で最後の挨拶をしました。
正直1月にAが酷い退社の仕方をしていたので、
こいつとは違うしっかりした挨拶をしてやろうと
思っていました(笑)
ちょうど挨拶を文字起こししたものが
スマホに残っていたのでこちらに転記します。
長いね(笑)
自分で書いたものなのに、読んでいる最中から涙が出てきて
泣きながら挨拶しました。
本当に3年近くいろいろあったので、
思いがこみ上げてきてました。
挨拶が終わってから、支部長から花束をもらいました。
寿退社する人みたい(笑)
この後実家へ帰省することになっていたので、
花ごと実家へ持って帰りました。
ちなみに挨拶で泣いたことについて、
あとから先輩から突っ込まれました(笑)
「なーんで泣いてるんだよ~!」ってww
いろいろ先輩には愚痴を聞いてもらってましたが、
やっぱ泣きました(笑)
退社手続きをして、いろいろ返却
この日のお昼に、チームで送別会をしてくれて、
ランチに行きました。
その後から支部で退社手続き。
使っていたタブレットPCや社員証(登録証)を返却して、
退社書類を記入。
あとは誓約書を書いたり、募集人の廃業届も書いたりしました。
保険証だけは心配だったので退社日を過ぎてから
返却することにしてました。
デスクもすべて空っぽにして、
お礼を配ってから支部を後にしました。
最後に見送ってくれたのは、
2年目の頃同じチームだったリーダーでした。
なんだかんだいろいろ怒られたり心配されたり、
お世話になった方だったので、
エレベーターホールまで見送ってくれたのは嬉しかったです。
私の生保レディ生活、閉幕!!!
2015年4月~2018年2月までの、
約2年10カ月間の生保レディ生活でした。
最初は正社員で、手取りも良くて、一人暮らしも始められて、
ワクワクだらけでした。
でも実は正社員=会社員でもなかったし、
手取りは成績がよくないとどんどん落ちていくし、
手取り=家賃になっていたし、
まじで地獄でした。
本当に今思えば所々でツッコミどころはありますが、
過去のことをあれこれ言っても変わらないので、
今は言わないでおきます(笑)
お客さんとの出会いは本当に楽しかったです。
訪問は続けていてよかったし、
感謝の言葉を頂けるって、なんか本当に
営業冥利に尽きる・・・。
ただ、
もう二度と生保レディは、やりたくないですね!
生保レディ編をご覧くださった皆さん、
ありがとうございました!
この後も何回か生保レディ関連の記事は書きます。
そして、3社目の保険代理店編へ進みたいと思います!
それでは次回の記事もお楽しみに!
スキ♡やフォローもお待ちしております!!
noteも毎日投稿を意識してます♪
Twitter(旧X)※逆逆ゥ
もやっておりますので、
是非フォローをお願いいたします!!
https://twitter.com/note_washi10
この記事が参加している募集
記事を読んでいただきありがとうございます😊 ぜひサポート、よろしくお願いいたします! いただいたサポートは、今後のクリエイター活動費に使わせていただきます!