見出し画像

10月18日 ラブコメの波動

・最近noteに書く内容がずっと就活の話とか妬み嫉みばっかりだったので、ここらでオタクモードにでもなろうかな。


・昔から好きな漫画がありまして。

『古見さんは、コミュ症です。』

オダトモヒト先生による、週刊少年サンデーで2016年から連載している学園もののラブコメ。
元はラブコメじゃなかったかも。でもラブコメ。


・今日新刊が発売された。23巻ね。
僕は単行本派なので本誌は追ってないんだけど。

連載5年目にして、23巻で1つ大きな区切りを迎えました。

ドラゴンボールでいうセル編が終わって魔人ブウ編に入るような感じ。


いやあ、ほんと応援してて良かった……!!
泣きそうになったよほんと。

Twitterの公式垢フォローしてたら普通に本誌の話するからネタバレされまくってるんだけど、それでもやっぱり良かった……!


・ちなみに今NHKで実写ドラマ化してるし、アニメも放送中。すげーな。
録画はしてるけど見てないんだよなあ……。


・タイトル、コミュじゃなくてコミュなんだな。

Wiki曰く、

とのこと。
まあ障の漢字印象悪いしね。



・結構有名だと思うんだけど、一応ストーリー解説を。

要約するのが苦手なのでアニメの公式サイトから引っ張てきちゃった。

そう、元は超絶美少女の古見さんが友達を作る話なんだけど……。

途中から只野くんを巡る三角関係に…!



・基本はテンポのいいギャグ漫画。
ギャグ部分もキレキレで面白いし、それでいてみんな愛嬌あって可愛いし。
みんな良いキャラしてんのよ。楽しそうだな~!って感じ。


・読めばみんな古見さんを好きになる。
超絶美少女の設定なんだけど、ほんとに可愛くて。

他の生徒も先生までも古見さんの虜になってる前提があるので、それと一緒になって古見親衛隊になれる。楽しい。


・各キャラの個性が強すぎていつもわちゃわちゃしてて楽しい。
モブはいない。みんな個性の固まり。
強いていえば主人公の只野くんが1番個性がない(という個性)。

そのせいで基本はギャグっぽく進んでいくんだけど、学生の頃のエモい雰囲気とかを急に出してきて精神を抉ってくる(良い意味で)。

学校祭のシーン良かったな……。

この話。(17巻)

めちゃくちゃ切ねえのよ。


・古見さんと万場木さんと只野くんの3角関係を中心に話が進んでいくんだけど、最初から負けヒロイン確定してるのが何とも……ああ……辛い……。



読者の心も揺さぶってくる、ジワジワ進む淡い淡い恋物語。

ああーーー最新刊やばかったなーー……。




・まだ読んでない人はネカフェとかで読んでみ?
なんやかんや23巻まであるけど、テンポが凄くいいのでポンポン読めると思う。

オススメです。是非とも。

この記事が参加している募集

#好きな漫画家

1,794件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?