見出し画像

日記の裏話と新しい趣味 2022/01/18

・昨日は日記を更新しなかった。
noteを始めてから初めてのサボり。

何もしてなかったのと、普通に忘れてた。



・日記を500文字以下にしたとたんスキが全く来なくなった。

書く労力は3分の1くらいになったのだが、それはそれで承認欲求が満たされないので悩ましい。

・まあ読む側からしても「うわっ、短っ」となるのは間違いないし。
内容も無いような日記じゃスキは押せないよな。



・Twitterの140文字をたったの10回分書けば1400文字になるんだけど、なかなか1つの文章にするとなると難しいのよ。
半年以上やっても毎日文章構成に悩んでいる。

キーボードはSimeji派


・これがスマホのエディター画面。
画面右側に今の文字数が表示されていて(209文字って出てるやつ)、だいたいここを見ながら日記を書いている。

「まだ200文字なのか……」とか、「いつの間にか1500文字行ってたわ」とか。

こいつに日記の長さを握られていると言っても過言ではない。



・正直サラッと読めて、かつしっかり内容があるのは2000文字くらいだと思う。

500文字日記は20秒以内に読み終わるし。

1500文字あれば1分くらいかな。
1分で読めて、短くは感じないレベル。

まあ毎日1500書くのが難しいんですけどね……。


・自分の場合、行間をたっぷり取るので同じ文字数でも他の人の記事より早く読めると思う。

サッと流し読みしてほしいからね。



・日々を充実させようと思って始めたnoteの日記ではあるが、書けば書くほど毎日何も考えずに過ごしてるんだなって気付かされてしまう。

朝起きて仕事して家に帰ってゲームして寝るだけの毎日の中で、何かに関心を持ち続けなければならない。

Twitterとかニュースとかでネタを探したり、好きな物について考えたり。

毎日「今日は何について書こうかな~」って考えているのでストックも無いし行き当たりばったりの日記。
とりあえず書き始めてから何を書くか考えてる気がする。



・日記を書くために頭を使うのは良い事だと信じてやっている。
何もしてないよりはマシだと。

結果スマホ触る時間が増えるだけになってる気がするが。
まあ気にしない。

日記を書いていなかったら、それはそれでずっと別のゲームやってるだろうし。




・前に何かで話したが、こんなにプライベート公開してる人なかなか居ないんじゃないかなって自分でも思う。

ずっとこの日記を読んでくれている物好きのそこの貴方は、僕のどの友達よりも僕の近況について詳しい。

彼女が出来たとしてもここまでプライベートは話さないだろう。

何故か見知らぬ人には言えて、知ってる人には伝えたくないことって山ほどあるよね。

そんな脳に溜まったどうでもいいキャッシュを吐き出す日記。

あー楽しい。







・近いうちに新しい趣味に手をつけようと思って、指南本を買った。


お紅茶ゴクゴクですわ~!!



・コーヒーはよく飲むんだけど、そのノリで紅茶も始めてみたくなって。

家で茶葉から紅茶を淹れるの楽しそう過ぎる。

茶器も可愛いものだらけだし、これは沼にハマってしまいそうですわ。



・この本を書いてる人、東大卒のゲーム実況者で。
ハヤシっていう人なんだけど。

もともとポケモンの人な気がする。自分もポケモンから入った記憶。
流行りが過ぎた後にマイクラを始めて、マジでガチ建築勢になって、自分で熊本城を建てるほどのやばい人。

・他にも多才すぎてやばい。

本職?は天文学の研究してる人だし、舞台に出たり脚本とか書いたり。
紅茶コーディネーターだったり、マイクラの建築法の本とかも何冊も出してる。

何の人なの?って聞かれても説明に困るレベルで何でもやってる人。ほんとに凄すぎ。

ちょっとこのサムネイルだけでも見てよ。
こういうセンスと努力、知識に裏付けされたマジの建築をする人。やば。



・それに声が良い。落ち着いてて眠くなる声。
喋りもとんでもない語彙力で面白すぎるし。
時間があれば見て欲しい。マイクラやってる人なら尚更。




・そんな人の書いた本が面白くない訳が無いんだよな。

紅茶についてめっちゃ丁寧に解説してるし、読んでるだけで知識が付いてかなり楽しい。
実際に自分で淹れたら美味しいんだろうなあ~!ってワクワクする。



・まあ道具買い揃えるところからなんだけど。
その買い物とか、紅茶始めてみましたっていう瞬間も日記に書き記して置こうかなっていう予告。





・これで1800文字弱。
2分以内にはサラッと読めるんじゃないかと。

2つくらい話題があればこのくらい書けそうだな。

もっとアンテナを張っていろいろネタを探していこう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?