見出し画像

勤続10年

皆さまこんにちは!@まいまい🐌です。
私ごとではありますが、12月に勤続10年を迎えました★
年を重ねるごとに大切なモノ、コトが増え、わたしは幸せものだな~と実感。
10年という月日をせっかくなので振り返りたいと思い投稿します。

10年前の12月

10年前、子どもが小さいこともあり採用してくれる会社がなかなかありませんでした。
コールセンター経験はないし、小さい子どもがいる私を採用してくれたワイズ・ヒューマン。感謝しかありませんでした。
私にできることはとことんがんばろう。
そんな気持ちで入社しました。

入社し研修を受け、同期みんなは実際のお客様対応に進む中、私はOJT前のロールプレイングで先輩と練習する毎日。
OJTデビューしてからもなかなか独り立ちできませんでした。
でも育成担当の方はそんな私を叱ることもせず、根気強く教えてくださいました。(当時は本当にありがとうございました。)

チームに配属されてからは御礼を言ってもらえる毎日に驚きでした。
「毎日早いね!頑張ってるね!ありがとう!」
「掃除ありがとう!」
当たり前のことを当たり前と思わず感謝する。
お客様への『ありがとうの10か条』というものがあるのですが、私は当時からそれが大好きでした。

成長が遅い私ですが、周囲の方々に支えられてここまでやってきました。

10年の節目

パートで入社しましたが、今では社員。
たくさんの仕事と責任、そして大切な仲間ができました。

勤続10年の節目をお祝いする文化がワイズ・ヒューマンにはあります。
この10年を一つの区切りとして、さらにこれから先の10年に決意や想いを新たにできるステキな文化です。

この節目に大切な仲間からたくさんのメッセージや言葉をもらいました。
みんなが働きやすい職場にできるように私も頑張ります!
みんなありがとう。

画像1

続けていることってありますか?

皆さんは続けていることって何かありますか?
私はここ3年間、毎月1回必ずしていることがあります。
お墓参りです!

祖父母が大好きだったんです。
毎月元気に過ごせていることを報告して、お礼を伝えて、また頑張るから見守ってねって伝えるだけなんですが(笑)
お墓は毎回掃除しますが、お花(造花)は毎回は変えない。
10年続ける!というような決意まではなく自由な感じでしていますが、無理なく自分にできることをこれからも続けていこうと思います。

画像2

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?