見出し画像

In と Yo

初めて茶道体験に行ってきました。
ママ友がやってるお茶屋さんの2階で行われるワークショップで
参加者は全員ママ友。
ゆるーくお茶を飲もうって感じの茶道です。

それでも初めての体験は刺激的。

全てのことは陰と陽があって
その中庸を行動で示していく。

そんな話をされた時に
なんでもそうだなぁスイッチが押されたわけです。

普段の生活でも
陰の部分陽の部分があって、
いい悪いはなくて
平常心がたいせつ。

まぁそんなものはできないのだけれど。
40代の不惑はまやかしとよく聞くし。

Inで内側に
Yoで外側に
Chiyu-yoで間に
Say yo-
(こう書くと硬く考え過ぎなくていいかもw)

でもそれを型としてまずやる事で応用も繋げられるかも。

お稽古は2ヶ月に一回。
わいわいと楽しい時間なので
まずは続けてみようと思います。

やりたいと思っていたけど
なかなかやらなかった事に
一つづつチャレンジしてみる。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!