見出し画像

香川で転職活動をするときに気を付けたいこと

岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。

コロナ禍の中での香川県の転職活動というテーマで話をすることになり、いろいろ調べてみました。

やはり、じわじわと求人倍率が下がってきています。
丁度、1年前は1.87倍だった求人倍率は、1.2倍に減ってきていました。
数字だけ見ると、思ったほど現象はしていませんが、
じっくりと募集されている職種をみると大きく変化していることがわかります。

データから見てみると、
事務職は、0.48倍です。

データ:香川労働局
    12月度の「労働市場情報」(求人・求職バランスシート 等)

それに比べてサービスに関する職種は、3倍以上。
サービス職種の中身は、やはり介護職、その次に医療サービスです。
飲食業は、現象傾向です。

肌感覚で感じていたことを
実際のデータで見てみると、思った以上に変化を実感できます。
データ分析って重要ですね。

転職する方の場合、どうしても自分自身に目がいきますが
まずは、世の中がどうなっているのか?ということに注目して
転職活動をすることをお薦めしたいと思います。

きっと、違う何かが見えてくると思いますよ。

情報社会の現在では、自己分析も大切ですが
今、どんな仕事が求められているのか?

自分は、その中でどんな仕事ならばやっていけそうか?
そんな少し違った視点で転職活動をしてみてください。

MBA×キャリアコンサルタント
L&Lラボ

特別無料キャリアコーチング実施中!
先着2名様限定
https://lab-career.com/free-consultation/

★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?