ご報告と未来の展望まとめ

1 侍エンジニアさんにて、プログラミングを学ぶこととなりました。
2 在学中から案件を頂いて、フリーランスとして活動させて頂く予定です。
3 案件を頂いて、自力で開発・設計が出来る段階で、事業届けを提出→法人化(起業します)
4 会社の主な業務内容は、プログラミングと言語化能力を武器に社会の問題を解決することです。(具体的には、アプリケーションの開発、サイト構築、講演会活動等)
5 障がい者年金とは別の収入源を確保するために、現在複数のエージェントさんにお仕事を探して頂いております。
6 病気の面では回復基調にあり、未来のために今すべきことを逆算して行動します。
7 スクールに入学するのは来年の4月頃を予定しております。その間、パソコン等の仕事道具を購入予定です。
8 経済的自立を目指し、支えられる側から支える側へ。
9 お世話になった方々へ恩返し、人脈づくり
10 慶應義塾大学経済学部(通信)→東京大学公共政策大学院→オックスフォード大学にてMBAを取得
11 社会復帰支援のためのNPO団体設立
12 音楽活動の積極的な活動
13 (要請があれば)国政選挙再チャレンジ
14 クラウンかスカイラインの購入
15 (関係が深まれば)大事な人と同居
16 家族孝行
17 誰もが輝ける社会の実現


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?