見出し画像

【小学校の先生からフリーランスママに】#13私がNoteを書く理由

こんにちは。
フィンランドでママをしながらフリーランスを目指しているKanaです。

昨日…
Noteを投稿しませんでした。
何も…書けませんでした。

何々?
突然来たスランプ?
そうみたいです。
私、三日坊主にはならないのですが、だいたい3週間ぐらいしたらスランプに陥ります。

何のためにNote書いてるんだっけ?
って迷走してしまっていました。

Noteを始めた理由は、


フリーランスへの道のりの中で生まれた、つぶやき、ぼやき、まとめ、日記をすべて吐き出すこと

だったはず。
が、いつの間にか

みんなに読んでもらう有益な面白い記事を書かなくちゃ。


って考えている自分がいました。

そんなん毎日思い浮かぶかー!

しかもまだ私、本業は育児なのです。
日に日に体力がついてきて、昼寝の回数も時間も短くなってきた息子を見ながらなんて、書けへんわい。
(書いてらっしゃる方々素晴らしいっす。)

という訳で、
フリーランスへの道のりを殴り書きのように書きます。
毎日書きます。

あと数週間ほどは育児優先の生活なので、育児日記のようになってしまうかもだけど、それもフリーランスへの道のりの一つだ!

自分時間が取れるようになってからNoteを始めればよかったものを、フライングしてしまったのは自分。

とにかく私がNoteを書く理由は、フリーランスへの道のりの記録、アウトプット。

では、また明日。
今日も読んでくださってありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?