見出し画像

同僚ママ友とオンラインランチ

先日、同い年の同僚とオンラインランチ。
彼女もわたしと同じ長女&長男の子どもを持つお母さんで、とくに長女の年齢も近く2人とも私立の女子校に通っているということで共通点も多い。

そんな話題の中で「そうそう、一緒一緒!!」となった娘たちの共通点が、「朝自分で起きてこない。起こすと逆に怒る。」ということ。

これは本当に意味不明。
声をかけるくらいでは起きないので、無理やり起こそうとして手や足をつかむと、思いっきり振りほどかれてこちらが痛い!ということもあるが、あとで話すと「そんなこと言ってない(やってない)」と言われてしまう。

本当に覚えていないのか?忘れたフリなのか。
全然分かんないよね。

話しながら、まるで同じような朝を迎えているんだな、と、彼女の朝の様子が目に浮かびそうで、わたしはちょっとホッとした。
困っているのは自分だけじゃない。
起きれないのもうちの子だけじゃない。
同じように手を焼きながら毎日すごしている人がいる。

彼女は、あまりにも娘さんが起きない(眠い)ので、病院へ連れて行ったこともあると言った。検査の結果、病的な原因ではなかったらしくまたそれで娘さんに怒られたと笑って話していたけれど、心配になる母の気持ちがよく分かった。

子育てしていると、これでいいのかな?大丈夫かな?病院行ったほうがいいのかな?と心配になることがよくある。
そんなときは、自分が気になるなら行けばいいと思う。
その結果問題なければそれでOK。

こんな程度のことで病院行っていいのかな?
これくらいの悩みでカウンセリング受けていいのかな?
そう思って躊躇しそうになるけれど、一歩踏み出したことを、同じように悩んだことがある人ならきっと分かってくれると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?