見出し画像

イヌワシさんの指についてほんの少しだけ詳しくなりました。

絵を描く時、生き物について調べます。

今回は、船をイヌワシさんに持ってもらいたかったので、指について調べました。そして、描きました。

イヌワシさんの指は、立派なカギ爪が印象的でした。船のことは、優しく持ってもらいたかったので、ちょっとへんな持ち方になったかもしれません。

船は、実際の世界では、単なる木彫りの船です。だから、イヌワシさんが本気を出したらひとたまりもありません。文字通り、木っ端みじんになることでしょう。

けれども、物語の中では、船は丈夫にできています。「チョウゴウキン」とか言って得意そうにしていたりもします。そんな重いものをイヌワシさんが持ち上げられるかという疑問が生じるかもしれませんが、そこはお話なので大丈夫です。船の素材は、超合金ではない場合もあります。それは、クジラ次第です。もし傷ついたとしても、クジラ送りになるだけです。クジラは、何度でも船を復活させます。

指がどんな感じか決まることによって、舷窓の位置や大きさも決まりほっとしました。イヌワシさんのだいたいの感じが決まったので、背景も描きやすくなりました。

船の冒険の作品群は、今月中に終わらせる予定でした。しかし、お打ち合わせがちょっとだけ後ろ倒しになったので、今週中に終わらせることにしました(日曜を無理矢理“今週”にしました。これをすると、残りが減り、別のことができなくなりますが、ひとまずアキーラを終わらせて次に進みます)。

無事、乾いてくれますように・・・。

ありがとうございます。それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?